fc2ブログ

ようちゃんの謎の返し

先週のプールの日、午前中は支援級の皆で校外学習のお出かけをしました。
交通ルールを守って安全に、校区の中の公園へ短いお出かけをする企画。

桜木先生が私が休みの日に日程を合わせてくれるので、私も付き添います。
もちろん、支援員の村田さんも一緒です。
子供たちを見守る大人の人手は潤沢にあるに越したことはないのです。

公園では私、子供たちの様子を見守りつつ、ストレッチをすることにしています。
あ、今回は二年生の運動会のリレーの練習も付き合いました。
先週の公園には鉄棒が無く、逆上がりの練習は出来なくて残念でした。

公園でほどよく運動して、お昼前に学校に戻り、私は帰宅。
給食のカレーに良い匂いに触発されて、私も家でカレーを食べちゃった(*^-^*)。

あの日はその後の宅トレをやり過ぎました~!
心拍数爆上げするハードめなヤツ! 
おかげでその後は体は重く、ヘロヘロな状態で私は小学校へ次男のお迎えへ。

心の中では『今日のプールは頑張るのやめとこ』と思っていたのですが、
その日に限って、完泳コースがガラガラに空いていたのですよ。
で、ついつい、いつも以上にたくさん泳いでしまった・・・(私のバカ)。

次男のプールが終わった頃には、もうダメ。私、超ヘロヘロです。

そこで私が「はぁ~、ようちゃん。ママ、今日すっごく疲れちゃった!」と言うと、
ようちゃん、律義に毎回、「ママ、お疲れ様!」と言ってくれます。
時には「ママ、よぉし、よぉし」も言ってくれます(笑)。
不思議と、これでちょっと元気出るのよね。 o(*^-^*)o

でもあの日はこれに続きが有った。

「ママ、お疲れ様!

・・・どうする? 晩ご飯」 と続くのです。


何回か同じやり取りをやって試してみたけど、
あの日はようちゃん、なぜか毎回、「・・・どうする? 晩ご飯」が続きました。


何のセリフだろう?
なんだかまるで、共働きカップルの会話のよう(笑)。

「お疲れ様。・・・どうする? 晩ご飯」
「う~ん、疲れたし、今日は外で食べちゃう?」みたいな。


謎だわぁ。
多分、何かのコマーシャルからの引用なのだと思うけれど、
今でも謎は解明されておりません。


以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o

いつも来て下さって、ありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児 ブログランキングへ



     
スポンサーサイト



テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児

夜中にこみ上げる村田さんへの思い | Home | 私の職業人生を変えたオトコ

コメント

No title

ほんっと、まるで共働きのカップルだあ。
面白いし可愛いな。
実際に聞いてみたかったです。

2020/11/09 (Mon) 20:29 | とろろ #- | URL | 編集
とろろさんへ

コメントありがとうございます。
とろろさん、誰だろ? リアル近所の方かしら?

「どうする? 晩ご飯」と倒置法を使うあたりが
ホントにナチュラルな共働きカップル感を演出しています(笑)。

2020/11/12 (Thu) 10:57 |  hana #- | URL | 編集

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する