fc2ブログ

夏の思い出まとめ

ST(言語訓練)のM先生に
「最近、ブログが更新されてませんね」と突っ込まれたので(笑)
更新することにしました。
最近なんだか忙しくって、ブログを書く気になれなくって~(言い訳)。

夏の思い出をまとめます。

この夏、私がハマった夏季限定メニュー、夏野菜のパスタ。
16257069060.jpeg
先日、食べ納めてきました。
あの日がちょうどもう最後だったのかも知れない。
もうメニューにも無かったし、張り紙も剥がされていたから。
オーダーする時も「一つだけなら」と言われたしなぁ。

さて、この夏を振り返ると、ようちゃんは水泳大会を頑張りました。
過去記事→ 「ようちゃんの水泳大会(前)」  「ようちゃんの水泳大会(後)」

たいちゃんはたいちゃんでこの夏、すごく頑張ったことが有りました。
とても大きなチャレンジでした。
それは重度知的障害の自閉症児が、富士登山!

例えば私達なら、山頂までの道のりが辛くても
「今は大変だけど、これと乗り越えててっぺんまで登ったら達成感が得られる」と思って
辛いことも頑張ることが出来るけれど、
知的障害が重いウチの双子はきっとそんなふうに頑張ることは出来ないでしょう。
先をイメージして頑張るモチベーションを、彼らは保てない気がするのです。
だから、私は無理じゃないかなぁ・・・と思っていました。

でも、夫はたいちゃんを連れて行きました。
療育手帳があると、自家用車で五合目まで行けるのだそうです。
そして、たいちゃんはとってもよく頑張って、富士山に登りました。
生まれて初めて、自分の足で歩いて雲の上まで行った感想はどうだったのかしら。

16317633980.jpeg

キレイな日の出の瞬間を見た感想、出来ることなら訊いてみたいなぁ!

16317641390.jpeg

訊ねても「富士山、行きましたー」「頑張ったー」しか返ってこないけど(笑)。


以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o

いつも来て下さって、ありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児 ブログランキングへ



     
スポンサーサイト



テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児

精神科医の驚き、各種 | Home | 気持ちを伝える言葉

コメント

うわぁ!たいちゃん、おおきくなってる!!
そして富士登山、素敵な思い出ができましたね!
きっと美しい景色や澄んだ空気を肌で感じてきたんでしょうね。
うわぁ…なんだかとっても感慨深いですね。

2021/09/16 (Thu) 20:12 | あい #- | URL | 編集
あいさんへ

もう双子に完全に身長は抜かされました。
体重はまだ勝ってると思いますけど(笑)。
たいちゃんがどうやって長い道のりを頑張れたのか、本当に不思議です。
訊いてみたいなぁ!
早くも6合目でばてて、夫に「抱っこー」とせがんだらしいですけど(爆笑)

2021/09/20 (Mon) 09:38 |  hana #- | URL | 編集

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する