fc2ブログ

まるで救世主のようだった昨日の夫

二人が自宅に揃って、ドキドキで迎えたこの10月。

案外、次男は良い子にしてくれていますが、今の問題は長男。
施設からも「次男君よりも長男君の方が、手がかかる印象です」と
あらかじめ、子供たちの様子の報告は受けていました。
「次男君は昨年と比べるととても成長を感じました!」
「長男君の方が次男君よりも何事も理解は進んでいるはずですが・・・」と。

家庭に戻ってもそれは変わらず、やはり長男が大変です・・・。
朝晩、何かと大変です。

昨日の夕方、帰宅後の17:30頃に長男のゴングが(一方的に)鳴りました。

長男は急に、寝室から私の居たキッチンまで大きな声をあげながら走ってきて、
私がその時ちょうど洗っていたフライパンの中に、
乾燥させるためにたまたまそこにあった空のペットボトルを、投げ込みました。

そこから大きな声で私に向かってなにごとかを喚き続けて、
その騒ぎを聞きつけて次男もキッチンへやって来て、
次男は長男の腕を噛みました。

まだ疲れていない朝だったなら、次男もガマンできていたのですが
お互いに疲れの出る夕方は、そのガマンも効かなかったようです。
まぁ、そこは仕方ない。だって、本当に、長男うるさいんだもんね。

二人揃ってワーワー大騒ぎで、料理も何もできない状態の私が
二人の真ん中に立ち尽くして、途方に暮れていたまさにその時。

夫が、いつもよりもちょっと早く帰宅。

玄関ドアを開けた瞬間の、私のウンザリゲンナリした表情を見て、
そしてその私の背後に居る、
ワーワー喚きながらビョンビョンと興奮してジャンプする大騒ぎの双子の様子を見て、
一瞬で『これはまずい!』と悟った、夫。

私を一人、家に残して
泣き喚く鬱陶しい双子を連れて、近所にお散歩兼お買い物に行ってくれました。
昨日に限っては、タイミングばっちりで帰宅した夫のことを救世主かと思いました(笑)。
夫だって疲れて帰ってきたはずなのに、帰宅早々に二人を連れて行ってくれたことに感謝。

夫のおかげで急に静かになって、一人になった私も、大きなため息ひとつ。
はぁ~、障害児育児、メンタルやられる~。

30分ぐらいしたら、夫と双子は帰って来ました。
双子はそれぞれ、好きなアイスやジュースを買ってもらってご機嫌でご帰還。
私の居ないところでは、二人ともすっかりおとなしくてご機嫌だったそう。

夫は、私には激辛のカップ焼きそばを買ってきてくれました。
私がストレスのあまり、やたらと体が辛い物を要求していることを知っているので。

15396499660.jpeg

夫のその心遣いが、昨日の私にはとても嬉しかったです。

夫と結婚して、10年。
何度も何度もあった離婚危機を乗り越えて、
いつしか(たまには)そんな心遣いも出来るようになってくれていたんだねぇ(^-^)>夫



以下のいずれかのボタンを押して下さると、
私の更新のモチベーションがちょっぴりアップするかも知れません。(*^-^*)

いつも来て下さって、ありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児 ブログランキングへ



     


スポンサーサイト



テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児

沖縄旅行2018♪ 計画編 | Home | プロでもリカバリーしきれない髪型

コメント

旦那様すごいっ!!
長年、hanaさんのブログ読ませてもらってますが、いつも旦那さんの双子チャンhanaさんへの対応にイライラしてました。。
よそ様の旦那様なのにすいませんm(__)m
旦那様の気遣いが、これからも続きますように!!

2018/10/16 (Tue) 15:34 | りんご #- | URL | 編集

何だか読んでて心暖まりました。こんなふうにご夫婦で協力すれば、様々な困難も乗り越えていけるのでは・・と思いました。

2018/10/16 (Tue) 16:49 | チワワ #- | URL | 編集
No title

時々、だけれど、、、気持ちが嬉しいですね(うちの場合です)

2018/10/17 (Wed) 08:51 | よこ #LkZag.iM | URL | 編集
りんごさんへ

> 旦那様すごいっ!!
> 長年、hanaさんのブログ読ませてもらってますが、いつも旦那さんの双子チャンhanaさんへの対応にイライラしてました。。
> よそ様の旦那様なのにすいませんm(__)m

コメントありがとうございます。
長年読んでくださっていたのですね♪ 嬉しいです。
そして、読んでは夫にイライラ・・・(苦笑)。
どうもすみません!ウチの夫のせいで!(笑)。


> 旦那様の気遣いが、これからも続きますように!!

これからもたまには、夫のいい話が書けるといいなぁ。
私の観察力が問われます(´Д`)

2018/10/17 (Wed) 08:56 |  hana #- | URL | 編集
チワワさんへ

> 何だか読んでて心暖まりました。こんなふうにご夫婦で協力すれば、様々な困難も乗り越えていけるのでは・・と思いました。

ありがとうございます。
こんなに気のきいたことばっかりでは決して無い夫なのですが、
たま~にはこんな、素敵なことも有ります☆

たまにこういうクリティカルヒットが有るからこそ、
結婚生活ってなんとか続けられるんじゃないでしょうか(^-^;

2018/10/17 (Wed) 08:59 |  hana #- | URL | 編集
よこさんへ

> 時々、だけれど、、、気持ちが嬉しいですね(うちの場合です)

そう!
激辛焼きそばが嬉しいのではなくて、
その「労わりの気持ち」が嬉しいんですよね(^-^)

ちなみに夫が買ってきてくれた激辛焼きそばはあまりにも辛すぎたので、
「もう二度と買って来ないで~!」とお願いしました(笑)。

2018/10/17 (Wed) 09:02 |  hana #- | URL | 編集

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する