知的障害のがり勉、たいちゃん。
2020/07/31 (Fri) 09:29
うちの双子はおそらく一卵性で、顔はそっくりなのですが、
性格は見事に真逆です。
長男は、くそ真面目で勉強大好き。
次男は、気分屋で勉強大嫌い。
そんな真面目な長男は、夏休みでも朝目が覚めた途端に、
ダッシュで布団から出て行くので、何をしているのかと思えば、
起き抜けなのに居間のテーブルで宿題のプリントをやっていました(笑)。
だから私は長男のことを「知的障害のがり勉」と呼んで笑っています。
たいちゃん、君はなぜ健常で生まれてこなかったんだい?
健常でそんなに勉強好きだったら、良かったのにー。
自分の分だけでは飽き足らず、次男の分のプリントまでやっちゃった長男。
夏休みが始まってすぐの三日間ほどで、ぜーんぶ。
なので、小学校に電話して
「夏休みの宿題プリントのおかわり」をお願いしました!(笑)。
担任の桜木先生、大笑いしてました。
私も、宿題のおかわりをお願いする日が来るとは思いませんでしたよ。
今度は次男の分のプリントは隠しておかないと!
じゃないと、次男は一枚もやらないまま、また長男がやり尽くしてしまう~!
はて、どこに隠したらいいものか・・・(悩)。
以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
性格は見事に真逆です。
長男は、くそ真面目で勉強大好き。
次男は、気分屋で勉強大嫌い。
そんな真面目な長男は、夏休みでも朝目が覚めた途端に、
ダッシュで布団から出て行くので、何をしているのかと思えば、
起き抜けなのに居間のテーブルで宿題のプリントをやっていました(笑)。
だから私は長男のことを「知的障害のがり勉」と呼んで笑っています。
たいちゃん、君はなぜ健常で生まれてこなかったんだい?
健常でそんなに勉強好きだったら、良かったのにー。
自分の分だけでは飽き足らず、次男の分のプリントまでやっちゃった長男。
夏休みが始まってすぐの三日間ほどで、ぜーんぶ。
なので、小学校に電話して
「夏休みの宿題プリントのおかわり」をお願いしました!(笑)。
担任の桜木先生、大笑いしてました。
私も、宿題のおかわりをお願いする日が来るとは思いませんでしたよ。
今度は次男の分のプリントは隠しておかないと!
じゃないと、次男は一枚もやらないまま、また長男がやり尽くしてしまう~!
はて、どこに隠したらいいものか・・・(悩)。
以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児
コメント
凄い成長だ!
朝起き抜けにプリントやるとかなんてやる気に満ち溢れてるんだ!
まさにガリ勉!
字もとっても上手になって、なんか昔を知る身としてはしみじみと感激しちゃうわね。
2020/08/01 (Sat) 23:18 | あかりんご #- | URL | 編集
あかりんごさんへ
ホントに起きるなり、布団から猛ダッシュで出て行ったから、
どうしたのかと思ったわ(笑)。
健常に生まれていたら良かったのにねぇ・・・。
もったいないわぁ。
2020/08/02 (Sun) 12:45 | hana #- | URL | 編集