そんな言い方は無いでしょう
2020/11/29 (Sun) 11:55
最近、ようちゃんが抜群のタイミングでよく言う言葉があります。
例えば
登校後に「いいかげん、朝の会プリント、書きなさいよ」と私に言われたり、
お出かけ前の歯磨きタイムで、たいちゃんのお世話を焼いてくれてて、
「たいちゃんの歯は磨いてくれなくていいから! オエッってなるから!」
と言われたりした時に、すかさずようちゃんは、コレを言うのです。
「そんな言い方は、無いでしょう」と(笑)。
言われたこっちは笑ってしまって力が抜けて、ズコーッ!とコケそうになります。
ようちゃん、なにそれ、どこのセリフなの?(笑)。
真偽はよく分かりませんが、
これを言った後でようちゃんはいつも「がんこちゃん」というので
Eテレの『ざわざわ森のがんこちゃん』からの引用でしょうか。
ちょっと命令口調だったり、非難するような感じで言われたりすると
この「そんな言い方は無いでしょう」を言うので、使い方としては合ってるんだよなー。
ようちゃん、本当に言葉のセレクトがミラクル☆
こんなに面白いことしゃべるけど、
ようちゃん、もうじき最重度なのよね・・・(もはや鉄板ネタ)
以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
例えば
登校後に「いいかげん、朝の会プリント、書きなさいよ」と私に言われたり、
お出かけ前の歯磨きタイムで、たいちゃんのお世話を焼いてくれてて、
「たいちゃんの歯は磨いてくれなくていいから! オエッってなるから!」
と言われたりした時に、すかさずようちゃんは、コレを言うのです。
「そんな言い方は、無いでしょう」と(笑)。
言われたこっちは笑ってしまって力が抜けて、ズコーッ!とコケそうになります。
ようちゃん、なにそれ、どこのセリフなの?(笑)。
真偽はよく分かりませんが、
これを言った後でようちゃんはいつも「がんこちゃん」というので
Eテレの『ざわざわ森のがんこちゃん』からの引用でしょうか。
ちょっと命令口調だったり、非難するような感じで言われたりすると
この「そんな言い方は無いでしょう」を言うので、使い方としては合ってるんだよなー。
ようちゃん、本当に言葉のセレクトがミラクル☆
こんなに面白いことしゃべるけど、
ようちゃん、もうじき最重度なのよね・・・(もはや鉄板ネタ)
以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児