アタックゼロ様様
2021/01/14 (Thu) 11:07
今日は全然双子のことじゃないんですが、私は面倒くさいのが大嫌い。
時短になるのが大好きです。
結婚する前から、無駄のない家事動線のシミュレーションして家を決めたり、
動線から家電や家具の配置を決めたりしていたら、夫に
「人生でそんなに効率を考えて生きてる人、初めて見た・・・」と言われました(笑)。
人生は有限なので、なるべく無駄なことをしたくないだけです(きっぱり)。
省いても大丈夫なことは極力省いていきたい。
でも、省くことで生まれるメリットよりも、それ以上にデメリットが有る場合は別です。
そこには手間をかける価値があるから。
そんな時、アメブロのトピックスか何かでたまたま見かけた画像を見て、
「あ、これ便利。私もこれやりたい!」って強烈に思ったことが有って、
去年、それをやってからお洗濯がとっても楽になりました。
それは、洗剤や柔軟剤の詰め替え。
じゃーん。アタックゼロ様様~☆
子供とプシュプシュ出来ます。
100均のボトル。
これは夫の運動後の衣類にざっくりと一振り。
いちいちキャップで計量しなくて良くなって、とっても楽です。
私は視力が悪いのですが、これなら洗濯機の洗剤を入れるスペースさえ間違わなければ
朝の裸眼でもテキトーに入れられます(笑)。
ただ、アタックゼロの容器が
他の洗剤の物に比べるとちょっとだけ小さめ(400cc入り)なので、
ワイドハイターEXの詰め替えパウチは80ccほど余ってしまう点だけが残念・・・。
入りきらなかった余りは、
前から使ってたワイドハイターEXの容器にちょこっとだけ入れてます。
それを差し引いても、こんな小さなことで
私の毎日のお洗濯はすごくストレスフリーになりました。
こんな小さなことで幸せを感じられるお得な性分で良かった~(*^-^*)
以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
時短になるのが大好きです。
結婚する前から、無駄のない家事動線のシミュレーションして家を決めたり、
動線から家電や家具の配置を決めたりしていたら、夫に
「人生でそんなに効率を考えて生きてる人、初めて見た・・・」と言われました(笑)。
人生は有限なので、なるべく無駄なことをしたくないだけです(きっぱり)。
省いても大丈夫なことは極力省いていきたい。
でも、省くことで生まれるメリットよりも、それ以上にデメリットが有る場合は別です。
そこには手間をかける価値があるから。
そんな時、アメブロのトピックスか何かでたまたま見かけた画像を見て、
「あ、これ便利。私もこれやりたい!」って強烈に思ったことが有って、
去年、それをやってからお洗濯がとっても楽になりました。
それは、洗剤や柔軟剤の詰め替え。
じゃーん。アタックゼロ様様~☆


これは夫の運動後の衣類にざっくりと一振り。
いちいちキャップで計量しなくて良くなって、とっても楽です。
私は視力が悪いのですが、これなら洗濯機の洗剤を入れるスペースさえ間違わなければ
朝の裸眼でもテキトーに入れられます(笑)。
ただ、アタックゼロの容器が
他の洗剤の物に比べるとちょっとだけ小さめ(400cc入り)なので、
ワイドハイターEXの詰め替えパウチは80ccほど余ってしまう点だけが残念・・・。
入りきらなかった余りは、
前から使ってたワイドハイターEXの容器にちょこっとだけ入れてます。
それを差し引いても、こんな小さなことで
私の毎日のお洗濯はすごくストレスフリーになりました。
こんな小さなことで幸せを感じられるお得な性分で良かった~(*^-^*)
以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
スポンサーサイト