解釈の違いは奥が深い!
2021/02/02 (Tue) 00:03
第一生命が毎年やってる、サラリーマン川柳って知ってます?
毎年、面白い川柳が一般の人たちからたくさん応募されているので、
私は昔から地味に楽しみにしているのです。
このサラリーマン川柳について、アメブロのお友達、るるさんが書かれていました。
この川柳の解釈について、
るるさんの旦那様と、るるさんの解釈が全然違っていて面白かったのでご紹介。
「会社へは 来るなと上司 行けと妻」という川柳に対して、
るるさんの旦那様は「つまりは、稼いで来いってことだよなー(笑)」という解釈。
まぁ! 男って思考がシンプルねぇ(笑)。
対する妻のるるさんは、
「いやいや違う! 固定給だから家でリモートでも給料は一緒だけど
とにかく家にいられたらお昼ご飯とかも用意しないとならないし、
うっとうしいから、それならもうネットカフェにでも行ってやってこい!だって!!」
という、妻側からの極めて正しい解釈。
そうそう、とにかく夫に家に居られるのがストレスなのよね。わかるわー。
もちろん、妻側からの解釈は、るるさんが大正解☆ですよ。
妻である、るるさんの解釈を聞いて、
るるさんの旦那様は「えーーー! まじかぁ!?」とショック受けてたらしいですが。
いや、実際、妻サイドからだとそんなもんですって!(笑)。
でも、るるさんほどの大恋愛♡ で結ばれたご夫婦でも、
夫婦間ではそういう温度差というか解釈の差が今でも有るんだなぁって
むしろ、るるさんのブログを読んでちょっと安心した私なのでした(笑)。
え? ウチの場合ですか?
そんなの訊きます?
るるさんの何倍も、在宅する夫をジャマにしているに決まってるじゃないですか!(笑)。
以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
毎年、面白い川柳が一般の人たちからたくさん応募されているので、
私は昔から地味に楽しみにしているのです。
このサラリーマン川柳について、アメブロのお友達、るるさんが書かれていました。
この川柳の解釈について、
るるさんの旦那様と、るるさんの解釈が全然違っていて面白かったのでご紹介。
「会社へは 来るなと上司 行けと妻」という川柳に対して、
るるさんの旦那様は「つまりは、稼いで来いってことだよなー(笑)」という解釈。
まぁ! 男って思考がシンプルねぇ(笑)。
対する妻のるるさんは、
「いやいや違う! 固定給だから家でリモートでも給料は一緒だけど
とにかく家にいられたらお昼ご飯とかも用意しないとならないし、
うっとうしいから、それならもうネットカフェにでも行ってやってこい!だって!!」
という、妻側からの極めて正しい解釈。
そうそう、とにかく夫に家に居られるのがストレスなのよね。わかるわー。
もちろん、妻側からの解釈は、るるさんが大正解☆ですよ。
妻である、るるさんの解釈を聞いて、
るるさんの旦那様は「えーーー! まじかぁ!?」とショック受けてたらしいですが。
いや、実際、妻サイドからだとそんなもんですって!(笑)。
でも、るるさんほどの大恋愛♡ で結ばれたご夫婦でも、
夫婦間ではそういう温度差というか解釈の差が今でも有るんだなぁって
むしろ、るるさんのブログを読んでちょっと安心した私なのでした(笑)。
え? ウチの場合ですか?
そんなの訊きます?
るるさんの何倍も、在宅する夫をジャマにしているに決まってるじゃないですか!(笑)。
以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント
うさこさんへ
テレワークのあなたに、こきつかわれるお宅の旦那様。
目に浮かぶわ(笑)。
あんな良い旦那様、居ないよー。もっと大事にしてあげて♡
2021/02/02 (Tue) 22:24 | hana #- | URL | 編集
取り上げてくれてありがとーー(≧▽≦)
わーー、取り上げてくれてありがとーー(≧▽≦)
ねー、絶対私の解釈が正しいよね?(笑)
亭主元気で留守がいい
って昔CMであったくらいだしねーー(*´艸`*)
るるさんへ
るるさんの解釈で大正解☆です(笑)。
仮に夫に「俺のことはいいから」とか言われたとしても
家に居られるとどうしても「ごはん用意しないと!」とか考えちゃいますしねー。
2021/02/05 (Fri) 15:17 | hana #- | URL | 編集