fc2ブログ

しじゅむように?

双子の支援級では、音楽が好きな双子の為に
担任の桜木先生がいつも何かしらの音楽をかけてくれています。
たいちゃんもようちゃんも、自分が好きな曲を先生にリクエストして
それを聞かせてもらって支援級で毎日楽しく過ごしているのです。


ある日、ようちゃんが先生に
「しじゅむように、聞きたいです!」と言ったのだそうです。

しじゅむように・・・???
何だ、それ?

でもさすが、桜木先生です!
ちゃんと、ようちゃんの要求が分かったんですって。

リクエスト曲は、YOASOBIの「夜に駆ける」でした。
私がいつも車の中で歌っていたから、覚えちゃったんでしょう。→過去記事「夜に駆ける」
確かに「♪沈む~ように~♪」って始まるもんね(笑)。
でも先生、リクエスト曲よく分かったなぁ!すごい!



また別のある日は、ようちゃんが
「どーしたってけしぇない、聞きたいです!」とまた謎のリクエストを。

どーしたってけしぇない・・・?
これは難問だ~!
しかしこれも、冴えてる桜木先生にはちゃんと伝わりました。すごい。
正解は「紅蓮華(ぐれんげ)」、流行りの鬼滅の刃ですね。
うん、大サビは確かに「♪どーしたって、消せない夢も♪」で始まるね(笑)。

歌い出しだけじゃなくて、大サビからもリクエストするのね、ようちゃん。
自由だ・・・。


双子の言語能力は、まだまだ、「察する力」が相手側に相当求められるレベルです。
足りない言葉を、察して、理解する。親でも、なかなか難しいことです。
でも、桜木先生にはそれをさらりとやってもらえてるのが本当にありがたい。

双子の拙い言葉に対して、桜木先生は
「いつも二人からの要求に頭をフル回転させて、いい脳トレさせてもらってます!(笑)」
って言ってくれてますが、
いつも本当に感謝しています。


以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o

いつも来て下さって、ありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児 ブログランキングへ



     
スポンサーサイト



テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児

漬けて、焼くだけ!の二品 | Home | 宅トレ日記を月2回に

コメント

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する