fc2ブログ

1日5食で実験中

9/23からトレーニングを初めて、最初の一か月は色々と大きな変化があったけど、
二ヶ月目から体重も体脂肪率もピタリと停滞していました。
トレーニングは今でも二日に一回、40分ぐらい楽しんで続けています。

そこで今月からは新たな実験をしています。
実は半月ほど前から、おやつを多めに食べることにしています。
一日3食、1回あたりの量を7割ぐらいに抑えています。
あんまりお腹いっぱい!にならない程度に食事は軽くして、
補食としてその分おやつをしっかり食べるように。
おやつには運動後のプロテインも含みます。
今の味はモカとミルクティー。どっちも美味しいです。

一回あたりの食事の量は抑えめにするので、良い感じに3時間後ぐらいに
お腹がちょっと空いてきて、そのタイミングでおやつが巡ってくる感じにしています。
一日を通して血糖値の高低差をゆるやかにする、ということに挑戦中なのです。
半月やった結果としてはコレ、私にとってはなかなか良い感じです(*^-^*)。

するとタイミングよく、最近、
「それって実際どうなの課」というテレビ番組で似たような企画がやってました。
一卵性双生児のタレントさんが、
一日のメニューも総摂取カロリーも全く同じにして、
うち1人だけは朝食のヨーグルトを10時のおやつに回したり、
昼食のカツカレーのカツだけを取っておいて15時のおやつに回すだけ。
そんなふうにして食事の回数を増やしていました。

こちらもやはり、一日3食の人は+0.2kg。
一日6食にした方の人は-0.3kgでした。
うん、やっぱりそうだよね~!

私自身は体重はもうあまり気にしていなくて、体脂肪率を重視していますが、
それでもやはり、一日5食を意識するようになって
体重も体脂肪率も少しずつ下がってきました。
ここ数か月、あんなにピタリと止まって動かなかった体脂肪率が28%から
じわじわと下がってきているのです。これは驚き。

私は指輪を二つ重ね付けしているのですが、最近では
手を振ったり、走ったりすると、指輪がカタカタと揺れるようになりました。
指も細くなっていくんですね。
職場の人にも
「実は・・・去年の夏頃にはhanaさんの指が太くなった気がしていたんですけど、
最近は指がもとに戻りましたよね!」と言われました(笑)。
さすがに当時は言い出しにくかったらしいです(笑)。

本当に脂肪って全身を覆っているタイツみたいなもので、均一に減っていくんだなぁ
ということを身をもって実感中です。

この血糖値コントロール実験、もうちょっと続けてみよう。
罪悪感なくおやつが食べられて、とっても良いんだ~(*^-^*)


以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o

いつも来て下さって、ありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児 ブログランキングへ



     
スポンサーサイト



テーマ: 食と健康 | ジャンル: ヘルス・ダイエット

うっせぇわ | Home | 先生を噛んだ次男

コメント

No title

hanaさん~~!
実は自分も血糖値コントロールのために、
4時間おきに食事をとってました
全体的に糖質を落として、(けど全くぬくとダメ
ちょこちょこ食べてます。
私も体重へってきました。
自分にはあっているようです。

マリネスに面白いダンサーの方とのコラボがありました!
その方の方のサイトにいくと、かなりきわどいまりなさんが
みれて、とってもおすすめです^^
って、もう見てらっしゃるかな??

明日は教えていただいたタンドリーチキンとナンを
ランチで食べます!
楽しみだな~

2021/03/18 (Thu) 15:37 | acco #- | URL | 編集
acco さんへ

ちょこちょこ食べ、良いですよね!
ここに仲間が居た~(*^-^*)
「食べちゃダメ!」のダイエットと違って、
「あ、もうお腹空いてきたから食べないと!」ってなる(笑)。

ダンサーさんとのコラボ動画、見ました~。
まりなさんのセカンドチャンネルでメイク動画とかも有って
面白かったですね。

2021/03/21 (Sun) 12:02 |  hana #- | URL | 編集

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する