fc2ブログ

カレンダーに東京と書くな!

昨日の朝から、夫と次男が東京に帰省中です。
我が家の面倒くさい二人組が居ないので(苦笑)、
今は長男と私の二人で穏やかに暮らせています。

しかし、夫と次男が出発するまでがもう実に実に面倒くさかったー!

そもそも夫が帰省のスケジュールを立てたのが先週のことで、
今日はその時のことをまずは書きます。
続きはもちろん、有ります(怒)。
出発する直前までホントにホントに鬱陶しかったの!


先週、夫は長男が見ている前で、カレンダーに赤字で「東京」と書き込みました。

それを見た私が
「は? 夫、バカなの?(怒)
長男は二年生ぐらいまでの漢字は読めるし、書ける。
東京なんて書いちゃったら、読めるから面倒くさいことになるじゃん!」
と怒ると、夫は
「そうか~」と言ってカレンダーに書いた東京の文字をぐしゃぐしゃと消し、
あらためてTOKYOと書き直しました。長男の見つめる中で!

「ねぇ、夫、ホントにバカなの?!(怒)
長男が見てるところで東京からTOKYOって書き直したら、
それはTOKYOが東京って意味なんだって、この子に教えてるようなものでしょ!」


夫、もうちょーっと考えてみたら良いのに。
日々、私を非常に疲れさせる夫です・・・。


以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o

いつも来て下さって、ありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児 ブログランキングへ



     
スポンサーサイト



テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児

東京出発前のごたごたとイライラ | Home | カラオケで感じた三年の成長

コメント

No title

本当に本当にお疲れ様です
わかりますよー
やることなすことコマッタ君で手がかかる
hanaさんて本当に凄いと思う!!!

2021/03/30 (Tue) 17:32 | acco #- | URL | 編集
acco さんへ

やることなすことコマッタ君(笑)。
ネーミングが可愛い。

我が家は職員体制3対1の療育施設なのだと、自分に言い聞かせて
生活するようにしています。
じゃなきゃやってられん(>_<)

2021/03/31 (Wed) 09:58 |  hana #- | URL | 編集

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する