fc2ブログ

そうじゃなくて!

今朝、ようちゃんがタブレットでお歌をエンドレスで聞いていた時のこと。

お気に入りの「世界の国からこんにちは」です。大阪万博の歌。
ようちゃん、最近では「三波春夫さん、会いたい!」とか言い出しましたが、
「三波春夫さんは、もうとっくに死んじゃったよ」と私が返すと、
「三波春夫さん、お星様になっちゃったー!」とご機嫌です(笑)。

ようちゃんはすぐにタブレットの音量を大きくしてしまうので、
いつも私が「音! 小さくして!」と叱ります。
その場は一瞬だけ、小さくしてくれるので
「ありがとう」って言うのですが、またすぐに大きくしちゃう、困ったようちゃん。
これもまたエンドレス・・・。

今朝は私が困ったふうに
「ようちゃん。ようちゃんが大きい音でタブレット聞くと、
ママね、お耳が疲れちゃうの」と、ようちゃんに伝えると、一言

「お疲れ様!」 と元気よく返されました。


いや、そうじゃない。そうじゃないのよ、ようちゃん。
ママが今求めているのはそういう労いの言葉じゃなくてさ。
具体的な対応策なのよ。

君が「音量を小さくする」 だ!


と、ようちゃんの言葉に朝から笑っちゃいました(笑)。
そんな朝に双子は、小学校の最終学年、6年生のスタートを切りました。
もう6年生かぁ! 早いなぁ!



以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o

いつも来て下さって、ありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児 ブログランキングへ



     
スポンサーサイト



テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児

誕生日に救急車を呼ぶ! | Home | 嗅覚と記憶の結びつき

コメント

はじめまして!

自閉症のリモコンこだわりで検索したらたどり着きました!
うちも小学6年生、双子で自閉症スペクトラムです(^^)
親近感が湧いて、コメントしてしまいました(* ´ ▽ ` *)
また覗きにきます♪

2021/04/11 (Sun) 20:24 | みぃ #- | URL | 編集
みぃさんへ

はじめましてコメント、ありがとうございます。
双子で自閉症、けっこう居るみたいですね。
時々「ウチもです」ってコメント頂くんですよ~!
大変なの、ウチだけじゃないんだ!!ってちょっと勇気が湧きます。
またいらしてくださいね(*^-^*)

2021/04/13 (Tue) 11:31 |  hana #- | URL | 編集

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する