私のスポーツテストに関する苦い記憶
2021/05/18 (Tue) 16:08
私は自分のことを「根性なし」だと思って生きているのですが(苦笑)、
私がそう思うようになったきっかけは、小学校時代に遡ります。
先日、双子のスポーツテストについて記事を書きましたが、
私の小学生時代にもやはりスポーツテストって有ったのです。
幼稚園に入る前の私はどんくさ過ぎて母に心配される位だったのですが(苦笑)
心配した母が幼稚園の後にやる体操教室に入れてくれて、まぁそこそこになりました。
小学校低学年は休み時間も読書をするおとなしい子として過ごした私でしたが、
4年生で髪がショートカットになったのをきっかけ(?)に、一転、
休み時間は男子相手にドッジボールに興じる、とても活発な子になりました。
そのおかげか、肩がとっても良かったんです。
スポーツテストのソフトボール投げで、女子ながら40m超えるほど。
なかなかでしょう?
なので、市の陸上競技会の強化選手として選ばれて、放課後に練習させられたりしました。
最初のうちだけは、張り切ってすごく頑張ってやった気がします。
最初は、やればやるだけ、記録が伸びるし。
でも、頭打ちになってくる時がすぐに来ます。
投げても投げても、伸びない記録。つまらなく感じました。
そこにライバルのスポーツ万能な倉沢さん(同級生だったバナナさん覚えてるかしら?)が
とんでもない記録を叩きだしたのです。
それはもう、根性なしの私がどんなに頑張ったって出せないようなすごい記録、47m。
もう一気に、私のやる気がゼロになりました・・・。
そして次の日からは練習にも参加しなくなったのです。
この経験は、私に自分のことを「根性なし」認定させるには充分でした。
私に残る、古くて苦い記憶。
ただ、小学生時代のソフトボール投げの強化練習からは逃げることが出来ましたが、
今、私の目の前にある障害児育児からは逃げることは出来ません。
どんなに私が根性なしだろうが、日々どんなに気持ちが打ちひしがれようが、
育てていかなくちゃならないめんどくさい障害児が、二人も!( ゚Д゚)
オーマイガー!
人生は帳尻が合うと言いますから、
「今のこれはあの時逃げた、ツケなのかも」と、思わないでは、無い・・・(苦笑)。
以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
私がそう思うようになったきっかけは、小学校時代に遡ります。
先日、双子のスポーツテストについて記事を書きましたが、
私の小学生時代にもやはりスポーツテストって有ったのです。
幼稚園に入る前の私はどんくさ過ぎて母に心配される位だったのですが(苦笑)
心配した母が幼稚園の後にやる体操教室に入れてくれて、まぁそこそこになりました。
小学校低学年は休み時間も読書をするおとなしい子として過ごした私でしたが、
4年生で髪がショートカットになったのをきっかけ(?)に、一転、
休み時間は男子相手にドッジボールに興じる、とても活発な子になりました。
そのおかげか、肩がとっても良かったんです。
スポーツテストのソフトボール投げで、女子ながら40m超えるほど。
なかなかでしょう?
なので、市の陸上競技会の強化選手として選ばれて、放課後に練習させられたりしました。
最初のうちだけは、張り切ってすごく頑張ってやった気がします。
最初は、やればやるだけ、記録が伸びるし。
でも、頭打ちになってくる時がすぐに来ます。
投げても投げても、伸びない記録。つまらなく感じました。
そこにライバルのスポーツ万能な倉沢さん(同級生だったバナナさん覚えてるかしら?)が
とんでもない記録を叩きだしたのです。
それはもう、根性なしの私がどんなに頑張ったって出せないようなすごい記録、47m。
もう一気に、私のやる気がゼロになりました・・・。
そして次の日からは練習にも参加しなくなったのです。
この経験は、私に自分のことを「根性なし」認定させるには充分でした。
私に残る、古くて苦い記憶。
ただ、小学生時代のソフトボール投げの強化練習からは逃げることが出来ましたが、
今、私の目の前にある障害児育児からは逃げることは出来ません。
どんなに私が根性なしだろうが、日々どんなに気持ちが打ちひしがれようが、
育てていかなくちゃならないめんどくさい障害児が、二人も!( ゚Д゚)
オーマイガー!
人生は帳尻が合うと言いますから、
「今のこれはあの時逃げた、ツケなのかも」と、思わないでは、無い・・・(苦笑)。
以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ: ひとりごとのようなもの | ジャンル: 日記