リスパダール頓服の頻度、上がる!
2021/05/11 (Tue) 15:52
4月16日(金)が大変だったことは、こちらに書きました。
関連過去記事→ 「縛らなくては危険な朝」
そしてあれ以降、4月中は大変落ち着いて過ごせていた双子でした。
桜木先生からの日々の業務連絡(笑)も安心して聞ける内容が続いていました。
が、その雲行きが怪しくなってきたのは、たいちゃんが4/29。ようちゃんは5/1から。
4/29は祝日で、デイサービスAに行って帰ってきたら、
ようちゃんの首筋の後ろにものすごい引っ掻き傷が出来ており、
そしてどうやらそれは、たいちゃんによるものらしかったのです。
その後もGW前半は、珍しくたいちゃんの方が大変でした・・・。
ようちゃんに対しての攻撃性が高くて、「たいちゃん、どうしちゃったの!?」と驚くほど。
そのことについての私なりの考察は、また別の記事で書こうと思っています。
ようちゃんが大変になった5/1は、朝も夜も大荒れだった日です・・・。
関連過去記事→ 「連休初日から荒ぶる双子」 「5/1は夜の部も」
秋冬の間は、頓服のリスパダール液を飲ませる必要はほとんど無い双子です。
頓服の必要を感じるなんて、一か月に一回、有るか、無いか、というところ。

しかし5月になった途端に、5日に一回ぐらい飲ませるハメになってる気がする・・・。
昨日も、デイから帰ってきて、ものの10分ぐらいで二人ともパニック状態になって、
在宅していた夫もメンタル不調だったようで、ようちゃんに売られたケンカを秒で買って(-_-)
また、居間で取っ組み合い寸前になっていました。
「はいはい、そこの二人ー! 止めなさい! 特にパパ!(怒)」と私に叱られる二人。
おおごとになる前に・・・と、リスパダール頓服を決め、手際よく準備して
私は「はい! アタマおかしい人たちー!お薬飲んでー!(怒)」と双子を招集。
ついでに夫も飲んだら良いんだわ、リスパダール・・・"(-""-)"
毎年5月はねぇ、双子も夫もなんだか調子悪くなるのよね・・・。
6年前の5月なんて、メンタル不調の夫が
居間のテレビを跳び蹴りして、窓ガラスが割れて警察出動したもんね・・・。
覚えてる人はなかなかの古い愛読者さんに認定☆です(苦笑)。
関連過去記事→ 「夫は理解できないことばかり」
今朝は、グーグルフォトアプリがスマホで6年前の画像を見せてきてくれたんですが、
いきなりバリバリに割れた窓ガラスの画像が出てきて、ビックリしました(笑)。
そうか、あれは6年前の母の日の出来事だったか・・・。
毎年この時期は大変(夫も含め)なので、母の日あたりにろくな思い出が無いわ・・・。
以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
関連過去記事→ 「縛らなくては危険な朝」
そしてあれ以降、4月中は大変落ち着いて過ごせていた双子でした。
桜木先生からの日々の業務連絡(笑)も安心して聞ける内容が続いていました。
が、その雲行きが怪しくなってきたのは、たいちゃんが4/29。ようちゃんは5/1から。
4/29は祝日で、デイサービスAに行って帰ってきたら、
ようちゃんの首筋の後ろにものすごい引っ掻き傷が出来ており、
そしてどうやらそれは、たいちゃんによるものらしかったのです。
その後もGW前半は、珍しくたいちゃんの方が大変でした・・・。
ようちゃんに対しての攻撃性が高くて、「たいちゃん、どうしちゃったの!?」と驚くほど。
そのことについての私なりの考察は、また別の記事で書こうと思っています。
ようちゃんが大変になった5/1は、朝も夜も大荒れだった日です・・・。
関連過去記事→ 「連休初日から荒ぶる双子」 「5/1は夜の部も」
秋冬の間は、頓服のリスパダール液を飲ませる必要はほとんど無い双子です。
頓服の必要を感じるなんて、一か月に一回、有るか、無いか、というところ。

しかし5月になった途端に、5日に一回ぐらい飲ませるハメになってる気がする・・・。
昨日も、デイから帰ってきて、ものの10分ぐらいで二人ともパニック状態になって、
在宅していた夫もメンタル不調だったようで、ようちゃんに売られたケンカを秒で買って(-_-)
また、居間で取っ組み合い寸前になっていました。
「はいはい、そこの二人ー! 止めなさい! 特にパパ!(怒)」と私に叱られる二人。
おおごとになる前に・・・と、リスパダール頓服を決め、手際よく準備して
私は「はい! アタマおかしい人たちー!お薬飲んでー!(怒)」と双子を招集。
ついでに夫も飲んだら良いんだわ、リスパダール・・・"(-""-)"
毎年5月はねぇ、双子も夫もなんだか調子悪くなるのよね・・・。
6年前の5月なんて、メンタル不調の夫が
居間のテレビを跳び蹴りして、窓ガラスが割れて警察出動したもんね・・・。
覚えてる人はなかなかの古い愛読者さんに認定☆です(苦笑)。
関連過去記事→ 「夫は理解できないことばかり」
今朝は、グーグルフォトアプリがスマホで6年前の画像を見せてきてくれたんですが、
いきなりバリバリに割れた窓ガラスの画像が出てきて、ビックリしました(笑)。
そうか、あれは6年前の母の日の出来事だったか・・・。
毎年この時期は大変(夫も含め)なので、母の日あたりにろくな思い出が無いわ・・・。
以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児