妻の食事を食べないというモラハラ
2021/07/08 (Thu) 10:29
妹1がネットで検索した内容によると、
機嫌が悪くなると妻の作った食事を食べない、というモラハラ夫って
結構世の中多いらしいです。
知らなかったー。
ひどいケースになると、
ちゃんと食事が用意してあるその横で、わざわざカップ麺を作って食べ、
「仕事して疲れて帰ってきたのに、夕飯はカップ麺か!」って怒ってる旦那も居るらしい。
えー、自分でカップ麺作ったのに怒ってるのー? 意味不明。
よそ様のご主人に対して大変失礼ですが、大きな声で
アホか!! って言いたい。
ウチの夫もたいがいアホですが、さすがにそこまではしないなー。
我が家は夫にも双子にも、それぞれトレイに一人分の定食スタイルで食事を出しています。
トレイの上にご飯、汁物、主菜、副菜が乗った状態で、双子を呼ぶと
各自がテーブルに運んで食べて、食べ終わったらトレイごとキッチンに持ってくる流れ。
給食スタイルとも言えるかな(笑)。
双子だけでなく夫にもそうした理由は、
夫は、大皿盛りで出すと出された分だけ、全部一人で食べちゃう人だから。
「えー、私も一緒に食べるつもりの量だったのにー」とそれを注意したところ、今度は
夫は自分がどのぐらい食べても良いのか分からず、極端に食べなくなったから。
めんどくさーい・・・。
こんな感じで夫が上手にシェアすることが出来ない人なので、我が家は皆、
個々に一人分ずつの定食スタイルとなりました(苦笑)。
冷戦継続中の昨夜も、私が定食スタイルにしてあげて出すそぶりが無かったので、
でも昨日も、色々おかずは作って有ったけど、
夫はそれには目もくれず、自分で用意した
白ご飯とチキンラーメン!という炭水化物祭りを孤独に開催していました。
夫がいったんこうなると、いつも私は三日ぐらい放置して、
四日目には「ご飯、食べるー?」と普通に声をかけてあげることにしています。
今朝の夫のお弁当も、冷凍食品オンリーで用意してやるー!とも思ったけど、
昨日も一昨日も、野菜足りてないしな・・・と、
ゆでオクラのオカカあえをそっと入れてあげる私は、優しいと思います(笑)。
この、機嫌が悪いと妻の作ったご飯を食べないというモラハラ。
だいたい、精神年齢が低~い夫がよくやってるみたいですね。ふふふ、納得。
ネットに対処療法?が紹介されていたようで、妹1が読み上げてくれました。
それによると、だいたい私がいつもやってる対処で合っていたみたいです(笑)。
淡々と、いつも通りに接する。
過剰に相手のことを気にしない。
放っておく。
わーぉ!
私、満点じゃん(笑)。
構ってちゃんには、構わないのが一番だもの。
大人なんだし、自分の機嫌は自分で取りましょう!>夫
もちろん私は昨日も、ちゃんと自分の機嫌を取るために
妹1と麻薬パスタを食べに行きましたよ(笑)。
ちなみに先週は夫と行って、今週は妹1と行ってる。来店頻度アップしてるー。
でも今回はいつもの三択ではなく、夏季限定の新作に挑戦!

白ワインベースで、ガーリックも効いてて
フレッシュトマトとズッキーニと茄子とミニアスパラ。
見た目から想像していた味の、10倍もおいしくてビックリ。
このお店には、毎回驚かされちゃう。
名ばかりダイエッターの私は、安定の1.5倍をペロリと完食。
大満足でした。
この夏は、夏季限定メニューをリピートすることに決定!です。
以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
機嫌が悪くなると妻の作った食事を食べない、というモラハラ夫って
結構世の中多いらしいです。
知らなかったー。
ひどいケースになると、
ちゃんと食事が用意してあるその横で、わざわざカップ麺を作って食べ、
「仕事して疲れて帰ってきたのに、夕飯はカップ麺か!」って怒ってる旦那も居るらしい。
えー、自分でカップ麺作ったのに怒ってるのー? 意味不明。
よそ様のご主人に対して大変失礼ですが、大きな声で
アホか!! って言いたい。
ウチの夫もたいがいアホですが、さすがにそこまではしないなー。
我が家は夫にも双子にも、それぞれトレイに一人分の定食スタイルで食事を出しています。
トレイの上にご飯、汁物、主菜、副菜が乗った状態で、双子を呼ぶと
各自がテーブルに運んで食べて、食べ終わったらトレイごとキッチンに持ってくる流れ。
給食スタイルとも言えるかな(笑)。
双子だけでなく夫にもそうした理由は、
夫は、大皿盛りで出すと出された分だけ、全部一人で食べちゃう人だから。
「えー、私も一緒に食べるつもりの量だったのにー」とそれを注意したところ、今度は
夫は自分がどのぐらい食べても良いのか分からず、極端に食べなくなったから。
めんどくさーい・・・。
こんな感じで夫が上手にシェアすることが出来ない人なので、我が家は皆、
個々に一人分ずつの定食スタイルとなりました(苦笑)。
冷戦継続中の昨夜も、私が定食スタイルにしてあげて出すそぶりが無かったので、
でも昨日も、色々おかずは作って有ったけど、
夫はそれには目もくれず、自分で用意した
白ご飯とチキンラーメン!という炭水化物祭りを孤独に開催していました。
夫がいったんこうなると、いつも私は三日ぐらい放置して、
四日目には「ご飯、食べるー?」と普通に声をかけてあげることにしています。
今朝の夫のお弁当も、冷凍食品オンリーで用意してやるー!とも思ったけど、
昨日も一昨日も、野菜足りてないしな・・・と、
ゆでオクラのオカカあえをそっと入れてあげる私は、優しいと思います(笑)。
この、機嫌が悪いと妻の作ったご飯を食べないというモラハラ。
だいたい、精神年齢が低~い夫がよくやってるみたいですね。ふふふ、納得。
ネットに対処療法?が紹介されていたようで、妹1が読み上げてくれました。
それによると、だいたい私がいつもやってる対処で合っていたみたいです(笑)。
淡々と、いつも通りに接する。
過剰に相手のことを気にしない。
放っておく。
わーぉ!
私、満点じゃん(笑)。
構ってちゃんには、構わないのが一番だもの。
大人なんだし、自分の機嫌は自分で取りましょう!>夫
もちろん私は昨日も、ちゃんと自分の機嫌を取るために
妹1と麻薬パスタを食べに行きましたよ(笑)。
ちなみに先週は夫と行って、今週は妹1と行ってる。来店頻度アップしてるー。
でも今回はいつもの三択ではなく、夏季限定の新作に挑戦!

白ワインベースで、ガーリックも効いてて
フレッシュトマトとズッキーニと茄子とミニアスパラ。
見た目から想像していた味の、10倍もおいしくてビックリ。
このお店には、毎回驚かされちゃう。
名ばかりダイエッターの私は、安定の1.5倍をペロリと完食。
大満足でした。
この夏は、夏季限定メニューをリピートすることに決定!です。
以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ: ひとりごとのようなもの | ジャンル: 日記
コメント
一人炭水化物祭り(笑)
笑えたーーっっ(≧▽≦)
一人で外に食べに行っちゃうとかではないのね?
自分だけしょぼい夕飯で
みじめな思いするのは自分なのに(笑)
hanaさんが大人な対応なのが素晴らしいわ♪
パスタおいしそーーー!!!
るるさんへ
一人炭水化物祭りは三日間、続きました(苦笑)。
白ご飯と塩ラーメン。
白ご飯とチキンラーメン。
白ご飯とお漬物。という祭りでした。
麻薬パスタはダイエットの敵なんですが、
美味しくて食べちゃうんですよー( *´艸`)
2021/07/10 (Sat) 12:20 | hana #- | URL | 編集