fc2ブログ

キャンプに旅立ちました!

水泳大会の続きはまた次回。

あー、二人分の大量な荷造り準備が超大変だったけど、
さきほど無事、療育園主催のキャンプに送り出してきましたー!
衣類だけでも着替え6組、しかも二人分ってすごい量ですよ。
子供用チェストの中、からっぽになりました(笑)。

しかも今回は口の軽い夫にも厳重に口止めをして、
双子にはキャンプが有ることを一切気取られないようにしました。
カレンダーにもキャンプとは書かず「宿泊訓練」と漢字で書きました。

事前に教えない理由は、過去のキャンプ記事を読んでもらえば分かると思いますが、
事前に教えちゃうとキャンプを楽しみにし過ぎて、
しつこくしつこく確認されたり、前日は夜中から起きて大暴れしたりするので。
過去ほぼ毎回、私は死ぬほどヨレヨレになりながらキャンプに送り出すハメになってます・・・。
二年前のキャンプはこちら。午前中、廃人状態でした・・・。→「2019キャンプ」

だから今回は秘密裡にキャンプの準備をしなくちゃいけなくて、
前日のうちに大荷物と寝袋を車に運び込んでおくという用意周到ぶり。
昨日の私、素晴らしい。昨日の私、頑張った!(笑)。

そして今朝、出発10分前に二人に「今日はこれからどこに行くでしょうか?」とクイズ出題。
全てのデイサービスの名前を挙げたり、旅行先の地名を言ったりしたけど
その全てに私が「ブブー、違いまーす」と答えたら、
二人とも???な表情でした。
そこでようやく「じゃーん!」と、隠していたキャンプの資料を見せたら、
ひらがなとカタカナの読めるところだけ読んでキャンプ行くんだと理解した様子。

ニコニコ元気に大型バスに乗って、キャンプに行きました。
私も今年は初めて、ヨレヨレにならずに送り出せました(笑)。今回は作戦勝ち!


本当だったら、今日のオリンピックカヌー女子のチケット当たってたんだけどなぁ。
7/25の競泳男子決勝と表彰式も、当たってたんだけどなぁ。
ちぇ。

夏休みでお友達も皆、お子さんが家に居て忙しいから、遊べない。
今日は一人で好きなことして過ごそう。
一人で大きな深いプールに行くか、悩み中(笑)。
夕食は夫と外で食べる予定だったけど、夫の帰りは遅くなるそうなので
普通に家ご飯だな・・・。

明日は仕事終わってから、カワイイカワイイ姪っ子ちゃんの家にお泊りだー!
リフレッシュするぞー。


以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o

いつも来て下さって、ありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児 ブログランキングへ



     
スポンサーサイト



テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児

ようちゃんの初水泳大会(後) | Home | ようちゃんの初水泳大会(前)

コメント

hanaさん、毎日お疲れさまです!
かわいい姪っ子ちゃんに癒されて、かわいいかわいい双子ちゃんも楽しんできてくれると良いですねー♫

2021/07/29 (Thu) 21:21 | さき #- | URL | 編集

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する