精神科医の驚き、各種
2021/09/20 (Mon) 09:40
8月初旬。

壁の穴が50cmになった、衝撃の8/1からの私の瀕死メンタル、
やや回復・・・ぐらいの段階で、
二ヶ月に一度の児童精神科医の病院予約が入っていました。
双子のお薬を処方してもらうために二ヶ月に精神科医を受診するのですが、
いつも私だけが行って、双子の様子を話して、リスパダールと抑肝散を貰ってきます。
次男が7月に、水泳大会に出場したことを医師に話すと大変驚かれ、
ようちゃんが気持ちよさそうに悠々とぶっちぎりのビリで(笑)、
大きなプールで背泳ぎをする動画を見せると、更に驚かれました。
「こんな大舞台で自己ベストを?! すごいですね!」
そして長男と夫が富士山登頂にチャレンジする予定(当時)が有ることを話すと、
「え?富士山?! あの富士山ですか?! いやぁ、本当にすごいですね!」と
目を丸くして驚かれました(笑)。
医師、本当に!笑っちゃうほど、めっちゃ驚いていました。
いや、そこそんなにも驚く?!ってツッコミ入れたくなるぐらい(笑)。
実は山小屋予約前の段階では、根拠ない自信家でお調子者の夫が、
「山小屋の三人部屋が予約できそうだから、双子を二人とも、俺が一人で連れて行く!」
と強く言い張ったので、私は必死に止めました。
その無茶な登山計画の段階で私が
「いや、絶対無理だからマジで止めておきなってば!
富士登山という非日常に、あなた一人で双子を連れて行くだなんて、
そんなのあまりにも無謀過ぎる!
忘れてるの? うちの子、ガチの重度知的障害児なんだよ?!
とりあえず今回は、どっちかっていうと面倒くさくない方のたいちゃんだけ連れて行って!
それで大丈夫そうなら、次回にようちゃんを連れて行って!」と夫を説得した、と話すと
医師は
「あぁ、さすがにそれは無理ですね。お母さん、止めて正解。間違いないです(苦笑)」
と即答していました。
この受診のほんの数日前に、死にたいほど私のメンタルが崩壊しかかった話もしたところ、
「ほー、それはそれは短い間によくここまで立て直されましたね」と誉められました。
精神科医というお仕事柄、「死にたい」って言われることなんて
先生にはきっと腐るほどあるでしょうから、
ダーク過ぎる内容をぶっちゃけて言うこちらもそのあたり、気楽でした(笑)。
その日の診察は、医師がなんだか、色々なことにやたらと驚いた診察でした。
ようちゃんの、健常児と泳ぐ水泳大会への挑戦。
たいちゃんの日本最高峰、富士登山への挑戦。
そして私のめちゃめちゃ速やかなメンタル立て直し。
以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ

壁の穴が50cmになった、衝撃の8/1からの私の瀕死メンタル、
やや回復・・・ぐらいの段階で、
二ヶ月に一度の児童精神科医の病院予約が入っていました。
双子のお薬を処方してもらうために二ヶ月に精神科医を受診するのですが、
いつも私だけが行って、双子の様子を話して、リスパダールと抑肝散を貰ってきます。
次男が7月に、水泳大会に出場したことを医師に話すと大変驚かれ、
ようちゃんが気持ちよさそうに悠々とぶっちぎりのビリで(笑)、
大きなプールで背泳ぎをする動画を見せると、更に驚かれました。
「こんな大舞台で自己ベストを?! すごいですね!」
そして長男と夫が富士山登頂にチャレンジする予定(当時)が有ることを話すと、
「え?富士山?! あの富士山ですか?! いやぁ、本当にすごいですね!」と
目を丸くして驚かれました(笑)。
医師、本当に!笑っちゃうほど、めっちゃ驚いていました。
いや、そこそんなにも驚く?!ってツッコミ入れたくなるぐらい(笑)。
実は山小屋予約前の段階では、根拠ない自信家でお調子者の夫が、
「山小屋の三人部屋が予約できそうだから、双子を二人とも、俺が一人で連れて行く!」
と強く言い張ったので、私は必死に止めました。
その無茶な登山計画の段階で私が
「いや、絶対無理だからマジで止めておきなってば!
富士登山という非日常に、あなた一人で双子を連れて行くだなんて、
そんなのあまりにも無謀過ぎる!
忘れてるの? うちの子、ガチの重度知的障害児なんだよ?!
とりあえず今回は、どっちかっていうと面倒くさくない方のたいちゃんだけ連れて行って!
それで大丈夫そうなら、次回にようちゃんを連れて行って!」と夫を説得した、と話すと
医師は
「あぁ、さすがにそれは無理ですね。お母さん、止めて正解。間違いないです(苦笑)」
と即答していました。
この受診のほんの数日前に、死にたいほど私のメンタルが崩壊しかかった話もしたところ、
「ほー、それはそれは短い間によくここまで立て直されましたね」と誉められました。
精神科医というお仕事柄、「死にたい」って言われることなんて
先生にはきっと腐るほどあるでしょうから、
ダーク過ぎる内容をぶっちゃけて言うこちらもそのあたり、気楽でした(笑)。
その日の診察は、医師がなんだか、色々なことにやたらと驚いた診察でした。
ようちゃんの、健常児と泳ぐ水泳大会への挑戦。
たいちゃんの日本最高峰、富士登山への挑戦。
そして私のめちゃめちゃ速やかなメンタル立て直し。
以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児