fc2ブログ

非常ベル鳴り響く朝!

今夜は満月。
満月だけど、朝は二人とも落ち着いて登校準備出来ていました。
私は内心「よしよし、満月だけど良い感じ。大丈夫そう」と思っていました。

ただ、今朝は移動支援のヘルパーさんが来ない日で、
それを心配してくれた桜木先生が前日から
「登校が大変そうなら迎えに行きますよー」と言ってくれていました。
うち、小学校から近いんです。

でも私は「二人とも穏やかだし、この調子ならヘルパーさん居なくても全然平気~」
と思っていました。
8:10までは!!!

登校直前、私がベランダで洗濯物を干して後は出かけるばかりというタイミングで、
室内で何やら二人がモメている様子。
どうしたどうした?!と慌てて居間に戻ると、ようちゃんの腕から血が。
たいちゃんが掴みかかったようです。

私のスマホを高いところからわざと落とすのが、たいちゃんのパニックの始まりの合図。
戦いのゴングみたいなものです。
そこから二人とも一気にワァワァ大変なことに!
居間のカーテンはまた、一枚ほぼ全部取れました・・・。
家の中に二人が居てはもっと大変なことになることが予想されたので、
とにかくなんとか無事に、二人を連れて登校しようとしました。
頓服のリスパダール液を握りしめて。

久しぶりに緊迫の登校(苦笑)。

小学校の昇降口で私とたいちゃんがモメていたら、その隙に
ようちゃんが非常ボタンを押してしまい、校内に非常ベルが鳴り響きました。
もー、嫌だー!

教室の中に入っても不穏全開の二人。
私も右腕の内側にひどく掴みかかられて負傷しました。
16322078680.jpeg

双子が一緒にいると落ち着かないから、とにかく引き離そう!と、
G先生がたいちゃんを連れて体育館へ。
比較的落ち着いていた方のようちゃんは教室で、朝のお仕度を。

やや落ち着いて帰ってきたたいちゃんは、
桜木先生もG先生も振り切り、私に「ごめんなさい! ごめんなさい!」連発。
ついでに
「にとうしんでんとモンスター(?)、言ってください!」と
いつもの謎ワードを脅迫的に言って欲しがる。こういう時はまだ不穏続行中!

それを察知した桜木先生に「まぁ、良いから眠いなら寝ろ」と
リラックススペースで重い毛布をかけられたら、すぐに寝たたいちゃんでした。
今朝は無駄に早起きしてたし、追いリスパのせいで眠くなったと思われます。

はぁ~。
朝からため息しか出ません・・・。
やってらんないわー!(怒)。


以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o

いつも来て下さって、ありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児 ブログランキングへ



     

スポンサーサイト



テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児

非常ベルのその後 | Home | 精神科医の驚き、各種

コメント

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する