fc2ブログ

中学の入学説明会

11月の終わり頃、中学校の入学説明会が有りました。
はー、もうそんな時期なのかー。
中学は学生服が必要で、採寸やら注文やらをしないといけないから、
きっとこんなに早く入学説明会が有るのねー。
小学校の入学説明会はたしか、1月末だったのに。

説明会会場の体育館に向かう階段で、
中学校の教頭先生にバッタリ会いました。
教頭先生なのに、着ていたのはスポーツウェアの上下でした。

どこからどう見ても体育の先生!って感じの、(でも本当は社会の先生)
桜木先生と同じ格好だー(笑)。教頭先生なのにー。

やっぱり、中学の教頭先生と、桜木先生はなんだか同じ匂いがします・・・。
大変な学校を歴任してくると、そういう恰好になってiいくのかしら?


靴下も靴も、白じゃなくちゃダメなんだって。
校則、厳しいなぁ。昭和か!とツッコミ入れたい(苦笑)。
学生服や、体操服など色々一式そろえると、
一人当たり10万円ぐらいかかります。ひえー。
ウチは二人だから、20万円~!

春には双子も中学生かぁ・・・。
あー、小学校、卒業したくなーい。
いや、させたくなーい。私が!(笑)。


6年前にも同じようなこと言ってるわ、私( *´艸`)。

過去記事→「療育園の卒業まで1ヶ月ちょい」



以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o

いつも来て下さって、ありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児 ブログランキングへ



     
スポンサーサイト



テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児

双子と一緒にカラオケ | Home | 逆上がりを頑張るのは?

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2021/12/09 (Thu) 19:14 | # | | 編集

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する