我が子に死ね!なんて、言いたい親は居ない
いつもなら20時には寝る長男も、
遅くても21時には寝る次男も、まだ起きてる。
リスパダールも、ロゼレムも飲んだけど無理なもんは無理。
明日は中学校の入学式。
夫は仕事で欠席。私、1人で入学式に臨みます。
今日の次男はなんだか特に不穏過ぎて、朝もさっきも、
1日にリスパダール頓服2回も飲ませたのは、彼の人生初めてのこと。
リスパダールの1日のリミット量、もうギリギリじゃないか?
それでも、カーテンは引きちぎられるし、蹴られた壁に穴は開く。
あー、もうホント、
誰か私以外に、自閉の双子を。
殺さずに上手に、もうすぐ最重度の、
重度知的障害の双子を育ててくれるヒトが居たら、
マジで一人当たり1000万円、持参金付けるんだけどなー!
今日の夜だけで、5回くらい次男に向かって
「死ね!」って叫びました。私。
我が子に「死ね!」って言わなくて済む、
楽な子育てしてるお気楽なヒト全員を呪いたい気分。
久しぶりに私、次男の首を、半分は本気で締めました。
が、
でも、もう、私のチカラじゃあ、双子は殺せないだろうなー。
体格負けするもん。
以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
コメント
きっと今日が入学式ですよね。いまはお疲れのことと思います。
まずは何としてもカラダを休めてくださいね。
泣くのも笑うのも体力が必要ですもん。
カラダやすめてココロ軽くなったら、また一緒にあはは!と笑いましょう。
いまは何も考えずに、ぼーっとしたり、得意のお料理を作り置きしたり、とにかくチャージです!
> きっと今日が入学式ですよね。いまはお疲れのことと思います。
> まずは何としてもカラダを休めてくださいね。
> 泣くのも笑うのも体力が必要ですもん。
> カラダやすめてココロ軽くなったら、また一緒にあはは!と笑いましょう。
> いまは何も考えずに、ぼーっとしたり、得意のお料理を作り置きしたり、とにかくチャージです!
さすが、お付き合いの長いあいさん!
過不足なく、絶妙に寄り添ってくれますね。
でも残念ながら、今夜も修羅場。
昨夜のデジャブか。
私はもうこれ以上、酷い親にはなりたくなくて、
完全防寒で車に避難しております。
今夜は車で寝ます。
もうやだ。泣けてくる。
ショートステイじゃなくて、しばらく双子と離れてみたらいかがでしょう?
いっそのこと、2週間とか2か月とか。
新学期が始まったばかりですが、お母さまが休暇を取るのも大事だと思います。
本気でヤバいことを周りに伝えたら、殺人事件になる前に協力してくださる方が見つかるかもしれません。
勝手なアドバイスですみません。
お母さまがホテルに避難するか、双子を同時に預けるかした方がいいと思います。
自閉症の子のお母さまの苦労はわかりませんが、つらさとヤバさだけは伝わってきました。
こんなに頑張っているんだから、たまに育児放棄しても誰も文句言えません。
母親にだって夏休みが必要ですよ。
わぁお!
私に呪われるであろう対象の方から、
本当に温度差のあるアドバイス頂きましたー!
鈴木雅之の「違う、そうじゃない」が脳内をぐるぐるしてます。
これが分かる人は昭和の人です(笑)。
わざわざご自分の貴重なお時間を割いてコメント下さるそのお気持ちは大変ありがたいのですが、
正直、痒くないところにしか手が届かない感じが否めません。
ごめんなさい。平常時ならもう少し毒っ気の無い返しが出来るんですけど、
今はちょっと無理でした。
せっかくコメントくれたのに、嫌なヤツでホントにごめんなさいね。