今週はいい子です
2022/04/13 (Wed) 10:00
ようちゃんは先週は家で超絶大変!でしたが、
今週はうって変わって、別人のように穏やかに過ごしています。
週末にショートステイ行って、何かが切り替わったのかしら。
月曜と火曜の朝は、念のため
ようちゃんだけリスパダールを倍量飲ませましたが、
大丈夫そうなので今日からはまたいつもの量に戻しました。
二人とも中学校が楽しいようで
「ママと中学校、行く!」と毎日ノリノリで登校できています。
いや多分、まだお勉強始まってないからだよね?(笑)。
お勉強始まったら、どうなるかな?
まだ中学校生活が始まったばかりなので、
今は授業で学校内を探検したりしてくれているようです。
ようちゃんは体育館や武道場がお気に入りらしいです。
入学前の面談で担任は男性希望!と伝えてありましたが、
蓋を開けてみれば、女性の担任でした。
教務主任の男性の先生が週に8時間入ってくれるそうです。
担任はベテランの先生と、まだお若い先生。女性二人のペアです。
双子は入学式初日でもうお二人の名前をしっかり覚えました。
今日は学級写真を撮るそうです。
幼馴染の自閉っ子三人のクラス写真。
ちゃんとみんな、前を向いてくれるかなぁ?(*^-^*)
以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
今週はうって変わって、別人のように穏やかに過ごしています。
週末にショートステイ行って、何かが切り替わったのかしら。
月曜と火曜の朝は、念のため
ようちゃんだけリスパダールを倍量飲ませましたが、
大丈夫そうなので今日からはまたいつもの量に戻しました。
二人とも中学校が楽しいようで
「ママと中学校、行く!」と毎日ノリノリで登校できています。
いや多分、まだお勉強始まってないからだよね?(笑)。
お勉強始まったら、どうなるかな?
まだ中学校生活が始まったばかりなので、
今は授業で学校内を探検したりしてくれているようです。
ようちゃんは体育館や武道場がお気に入りらしいです。
入学前の面談で担任は男性希望!と伝えてありましたが、
蓋を開けてみれば、女性の担任でした。
教務主任の男性の先生が週に8時間入ってくれるそうです。
担任はベテランの先生と、まだお若い先生。女性二人のペアです。
双子は入学式初日でもうお二人の名前をしっかり覚えました。
今日は学級写真を撮るそうです。
幼馴染の自閉っ子三人のクラス写真。
ちゃんとみんな、前を向いてくれるかなぁ?(*^-^*)
以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児