fc2ブログ

空っぽのペットボトル

たいちゃんは、トマトジュースが大好きでよく飲みます。

たいちゃんが「トマトジュース飲みたい!」と言うので、
私が「どうぞ。飲めば?」と答えると、
たいちゃんは手慣れた様子で自分でコップを出し、
そこにお酢を大さじ1程度シャーっと入れ、
トマトジュースを冷蔵庫から出して、ペットボトルをよく振ってから
お酢入りのコップにトクトクトクと満タンに注ぎます。

私が買うトマトジュースは無塩のものなので、そのまま飲むと
味にイマイチ、パンチが無いのでお酢をちょっと加えてます。
こうやって飲むと、美味しくなるんです(*^-^*)。
我が家は料理にもお酢をよく使うので、
さっと使えるように、醤油さしにお酢を入れてるのです。

トマトジュース、たいちゃんが飲むのは全然構わないのですが、
問題は、たいちゃんが空っぽになったペットボトルを
また冷蔵庫にしまってくれちゃうことでした(笑)。

何度も「空っぽになったら、ママに教えてね。
空っぽは冷蔵庫に入れないでね」と教えてきたのですが、
なかなかそれが浸透しなかったのです。

それが! 
たいちゃん、昨日の朝、空っぽになったペットボトルを見つめて、
「もう、無い」って、初めて教えてくれました~!(*^▽^*)

私はたいちゃんが教えてくれたことをたくさん誉め、
「じゃあ新しいのを出して、冷蔵庫に入れておいて」と頼むと、
ストックのトマトジュースを冷蔵庫に入れて、
「出来ましたー! 完璧!」ですって。

自己肯定感高めな重度知的障害児です(笑)。


以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o

いつも来て下さって、ありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児 ブログランキングへ



     
スポンサーサイト



テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児

5本の指の入るほどの特大パニック! | Home | 今週はいい子です

コメント

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する