夫の奇病
2023/01/25 (Wed) 08:01
夫が予約した「ジブリの大倉庫」のチケットは
一時間おきに入場時間が決められており、並びます。
「〇時の方はこちらに2列でお並び下さい~」と係の人が言うので、
私の横にようちゃんが並び、夫の横にはたいちゃんが並べば良かったのですが
なにせたいちゃん、夫のことが苦手。
たいちゃんは、パパの横に並びたくないわけです。
僕もママの隣がいい。
でも私の横にはすでにようちゃんが居ます。
どっちでもいいけど、どっちか一人は夫の横に行ってもらいたい!
というシチュエーションです。
おまけに嬉しくてやや興奮してるたいちゃんがその場でぴょんぴょん跳ぶので
後ろの人に迷惑がかかることを気にした夫が
「たいちゃん、こっちにおいで。後ろの人に迷惑だよ」自分の横へと呼ぶのですが、
たいちゃんは夫の横には行きたがらない。だって嫌だから。
2~3回その声がけがあった後に、夫はやや強引にたいちゃんの手を引っ張り
「こっち来いって言ってるだろう!(怒)」と言ったかと思うと、次の瞬間、
ゴッ!
え? ゴッ???
驚くことに私の目の前で、
夫がたいちゃんに強烈な頭突きをかましたのでした!
たいちゃんは「頭、痛かったー!」とビックリしていましたが、
そこからパニックになったりはしなかったので、おりこうさん。
悪いのは夫!
目の前で見た夫の狼藉に驚いた私は
反射的に「今のはパパが悪い!」と夫を𠮟りつけました。
いやもう、お恥ずかしながらホントに「叱りつける」が正しい表現なんですよ。
47歳を叱りつける私(笑)。
すると夫は一転して
「たいちゃん、ごめんな~」とすり寄るように謝ってましたけど、
ジブリの大倉庫の入場待ちの列、という公衆の面前で、
あんた一体、何してんの?って感じ。
その時はそれ以上、何も言わなかった私ですが
後日、あらためて二人だけの時に
「頭突き、あれは無いわ~」と夫を非難しました。
痛いところを突かれた夫は
「hanaさんだって・・・hanaさんだって双子をボコるじゃないかっ!
それと一緒だよ!」と言い返してきました。
いや、言っておくが私が双子をボコる時はあんたみたいに自分発じゃないから!
双子がカーテン引きちぎったり、壁に穴を開けた時だけ、だから!(ボコるんかーい)
それでもなおも「hanaさんと一緒だよ!」と繰り返す、語彙の少ない夫。
だーかーら、あんたとは違うっつーの。しつこいなー。
面倒になったので「で、なんであの時、たいちゃんに頭突きしたの?」
と質問を変えると、夫はバツが悪そうに
「え、あれは・・・突発的に?って感じ」と答えました。
あのさー、
突発的に我が子に頭突きをしたくなる病気って、それ一体なんて病気なの?
その病名が知りたいわ!
ドクター! この人の、謎の病のお薬をくださーい!(笑)。
ってな感じで、
今回の記事でもジブリの大倉庫の中にはたどり着けませんでした(笑)。
次こそは!と思いますが、そろそろこのネタ書くの飽きてきちゃった・・・(苦笑)。
以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
一時間おきに入場時間が決められており、並びます。
「〇時の方はこちらに2列でお並び下さい~」と係の人が言うので、
私の横にようちゃんが並び、夫の横にはたいちゃんが並べば良かったのですが
なにせたいちゃん、夫のことが苦手。
たいちゃんは、パパの横に並びたくないわけです。
僕もママの隣がいい。
でも私の横にはすでにようちゃんが居ます。
どっちでもいいけど、どっちか一人は夫の横に行ってもらいたい!
というシチュエーションです。
おまけに嬉しくてやや興奮してるたいちゃんがその場でぴょんぴょん跳ぶので
後ろの人に迷惑がかかることを気にした夫が
「たいちゃん、こっちにおいで。後ろの人に迷惑だよ」自分の横へと呼ぶのですが、
たいちゃんは夫の横には行きたがらない。だって嫌だから。
2~3回その声がけがあった後に、夫はやや強引にたいちゃんの手を引っ張り
「こっち来いって言ってるだろう!(怒)」と言ったかと思うと、次の瞬間、
ゴッ!
え? ゴッ???
驚くことに私の目の前で、
夫がたいちゃんに強烈な頭突きをかましたのでした!
たいちゃんは「頭、痛かったー!」とビックリしていましたが、
そこからパニックになったりはしなかったので、おりこうさん。
悪いのは夫!
目の前で見た夫の狼藉に驚いた私は
反射的に「今のはパパが悪い!」と夫を𠮟りつけました。
いやもう、お恥ずかしながらホントに「叱りつける」が正しい表現なんですよ。
47歳を叱りつける私(笑)。
すると夫は一転して
「たいちゃん、ごめんな~」とすり寄るように謝ってましたけど、
ジブリの大倉庫の入場待ちの列、という公衆の面前で、
あんた一体、何してんの?って感じ。
その時はそれ以上、何も言わなかった私ですが
後日、あらためて二人だけの時に
「頭突き、あれは無いわ~」と夫を非難しました。
痛いところを突かれた夫は
「hanaさんだって・・・hanaさんだって双子をボコるじゃないかっ!
それと一緒だよ!」と言い返してきました。
いや、言っておくが私が双子をボコる時はあんたみたいに自分発じゃないから!
双子がカーテン引きちぎったり、壁に穴を開けた時だけ、だから!(ボコるんかーい)
それでもなおも「hanaさんと一緒だよ!」と繰り返す、語彙の少ない夫。
だーかーら、あんたとは違うっつーの。しつこいなー。
面倒になったので「で、なんであの時、たいちゃんに頭突きしたの?」
と質問を変えると、夫はバツが悪そうに
「え、あれは・・・突発的に?って感じ」と答えました。
あのさー、
突発的に我が子に頭突きをしたくなる病気って、それ一体なんて病気なの?
その病名が知りたいわ!
ドクター! この人の、謎の病のお薬をくださーい!(笑)。
ってな感じで、
今回の記事でもジブリの大倉庫の中にはたどり着けませんでした(笑)。
次こそは!と思いますが、そろそろこのネタ書くの飽きてきちゃった・・・(苦笑)。
以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児
コメント
おつかれさまです!
ヤバいヤバい(笑)
頭突きは痛み分けな上に、誰にもメリットないっていう(笑)夫さんも痛かったでしょうに…
頭は大事にして…そしてhanaさんのことはもっと大事にしてもらいたい!!と切実に思う私デス。
2023/01/25 (Wed) 20:23 | あい #- | URL | 編集
あいさんへ
ヤバい病気でしょう。
夫は他にも、過去のコロナワクチン接種時に空腹疲れガチギレで
ようちゃんをバーガー握ったまま殴り続けるという奇病も
発症してましたしねー。
2023/01/29 (Sun) 10:29 | hana #- | URL | 編集