fc2ブログ

カワイイ言い間違い

いやー、もう二月ですってよ奥様。
早いですねー。早すぎる!

さて、三学期の初日こそ、大荒れだったものの、
基本的に双子は毎日、中学校に楽しく通っております。

↑  ほーら、やっぱりジブリパークの記事、続きを書くの飽きちゃった。
ジブリの記事、夫のあまりのやらかし事件簿的になり過ぎちゃって、
読者さんに呆れ果てられ過ぎて
萎えずにコメントくれるのなんて、優しいあいさんだけですもん。
ジブリネタ、書き続けるモチベーションがキープできん。
それに夫の、食べないハラスメントも腹立つー!
私の休日に夫も在宅だと、ホントにイライラするー。
昨日は、どうせ夫は食べないかも知れない夕飯作るのが嫌になり、
ついに、ようちゃんを連れて外食に行ったわー。たいちゃんはショートステイ。
こんなにストレスにまみれた生活してるのに、
美と健康を維持している私、偉い☆。と自分で自分を褒めてます( *´艸`)
私も「いつも心にポリアンナ」の精神で生きてます。
早口での近況報告、以上。

閑話休題。


中学生ともなると、色々と悩みも抱えているであろうお年頃。
受験の時期だしね。
みんな、登校の足取りも重い。
それなのに、ウチの双子は常に元気いっぱいに校門を通ったら
あっと言う間に走って、支援級の教室まで行ってしまいます(笑)。

あ、教室に行く前に職員室に寄って、大好きな先生を見つけては
なにごとかを話しかけ、ちょっとかまってもらうのも嬉しそう。

今はスクールカウンセラーの先生のことが大好きで、
ようちゃんが「畑!」と言うと、先生が「大根!」と答える、という
謎の掛け合いが毎日のように行われております(笑)。
これがようちゃん的な大正解のようで、とても満足そう(*^-^*)

大好きな中学校に、早く登校したい。
そういう気持ちなので、朝の登校準備もとてもスムーズです。

顔を洗う。歯磨きする。制服に着替える。
声がけだけで、サッと動ける。素晴らしい!

私が声がけしなくても、ハンカチをズボンのポケットに入れ、
ちゃんとマスクをする姿を見ると、
本当に生活習慣がきっちりと身に付いていて偉いなぁと思います。
私より、ちゃんと出来てるわぁ。双子、偉い。

コートを着て、通学リュックを背負って、胸の前のバックルをカチッと留め、
満面の笑みで私を見て、

「ママ! 

準備が満タン、出来ましたー!という、ようちゃん。

準備が満タン・・・(笑)。

きっと、準備万端、って言いたいんだろうな。
カワイイ言い間違い♡

は~、癒されるぅ。




以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o

いつも来て下さって、ありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児 ブログランキングへ



     



スポンサーサイト



テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児

今年の目標、決めました! | Home | 月曜の朝から嫌な気持ち【追記あり】

コメント

おつかれさまです!

デターーー!謎ラマダン!大迷惑なやつ!!
腹立つわぁー。いつでもhanaさんの美味しい食事にありつけると思うなー!(怒)
めっちゃ腹立つわぁー。
それに比べてなんてかわいい!ゃ、比べちゃダメですよね。準備が満タン♪発言!
ナデナデしながら褒めちぎりたい!!
そしてジブリパークは全然パークじゃないとこで終わっちゃいましたね(笑)だってもう、旅立つ前から波乱万丈でしたもん(笑)
また思い出したときにポツポツ記録がてら書いてくださいな。わたし、しっかり(ツッコミながら)読んでますから(笑)

2023/02/01 (Wed) 20:00 | あい #- | URL | 編集
あいさんへ

仕事は昼で終わったものの、夫が休みで在宅のため、
帰るのが嫌で、駐車場に停めた車中でこれを書いてます(苦笑)。
先週の夫の謎ラマダン飯は、ご飯3杯。
ふりかけ各種でそれぞれ召し上がってました。

オカズ、アルノニネー。

友人は
「コスト考えると、ふりかけよりゴマの方が助かるじゃん!」
と言いますが、ゴマはいざ私が料理で使いたい時に
夫によって空っぽになってるのが嫌!

よって、ラマダン夫の魔の手から守るべく、
最近、我が家ではゴマは私が隠してます(笑)。

2023/02/08 (Wed) 13:33 |  hana #- | URL | 編集

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する