自閉っ子の虫歯治療(本番②)
2015/04/20 (Mon) 11:32
長男、初めての虫歯治療。
親も、子も、ドキドキです。

視覚支援にも久しぶりに取り組み、
祈るような気持ちで待つ、歯医者さんの待合室。
ついに、長男の名前が呼ばれました。
いつも以上に、足の進みが遅~い長男(苦笑)。
嫌な気持ちが、その歩みにありありと表現されていました。
まずは、
①治療のイスに1人で座る。 これは、一発OK!
②エプロンをかけて、イスが倒れる。 これはちょっと笑っちゃいました。
イスが電動でゆっくり倒れる中、エプロンつけた長男は
自らの腹筋で起き上がってきたんだもの!(笑)。
はい、たいちゃん、寝るよー!
がんばってー!
歯科衛生士2人と、歯医者さん、私の総出で励まし、
なんとかして寝かそうとするけれど、断固拒否の長男。
一瞬寝ても、両手でお口を押えて、見せてくれない。
フラットになったイスの上にダンゴ虫みたいに丸くなって、
歯医者さんにお尻を向ける(苦笑)。
歯医者さんが笑って、
「たいちゃん、先生、お尻の専門じゃないんだよー」。
嫌がる長男に、じわじわと間合いを詰め、迫っていく大人たち。
最終的には皆で取り押さえ、
「はい、頑張ろう!」と治療スタート!
長男、ここから、なかなかの頑張りを見せます。

自閉症児育児 ブログランキングへ

にほんブログ村
親も、子も、ドキドキです。

視覚支援にも久しぶりに取り組み、
祈るような気持ちで待つ、歯医者さんの待合室。
ついに、長男の名前が呼ばれました。
いつも以上に、足の進みが遅~い長男(苦笑)。
嫌な気持ちが、その歩みにありありと表現されていました。
まずは、
①治療のイスに1人で座る。 これは、一発OK!
②エプロンをかけて、イスが倒れる。 これはちょっと笑っちゃいました。
イスが電動でゆっくり倒れる中、エプロンつけた長男は
自らの腹筋で起き上がってきたんだもの!(笑)。
はい、たいちゃん、寝るよー!
がんばってー!
歯科衛生士2人と、歯医者さん、私の総出で励まし、
なんとかして寝かそうとするけれど、断固拒否の長男。
一瞬寝ても、両手でお口を押えて、見せてくれない。
フラットになったイスの上にダンゴ虫みたいに丸くなって、
歯医者さんにお尻を向ける(苦笑)。
歯医者さんが笑って、
「たいちゃん、先生、お尻の専門じゃないんだよー」。
嫌がる長男に、じわじわと間合いを詰め、迫っていく大人たち。
最終的には皆で取り押さえ、
「はい、頑張ろう!」と治療スタート!
長男、ここから、なかなかの頑張りを見せます。

自閉症児育児 ブログランキングへ

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児