fc2ブログ

可愛らし過ぎる反抗

双子は今、身長は170cmもある中二男子ですが、
心は相変わらずの幼児さん。
精神年齢は3歳ぐらいかなー。

だから普段言うこととかが可愛いのですが(笑)、
とはいえ中二、されど中二。
いつもは素直なウチの双子でも
たまには、親に反抗したくなる時もあるみたいですよー( *´艸`)


デイサービスに行く日曜日の朝、
4時起きだったので眠くなり、二度寝から起きたたいちゃんに私が
「顔、洗ってー」と言いました。

私が他のことをしてふと見ると、一瞬洗面所に消えたたいちゃんが
またソファーに座ってる。
私が「あれ? たいちゃん、顔洗った?」と尋ねると
「洗ったー」とのこと。

でも母には分かる。たいちゃん、それは嘘です。

なぜかというと、たいちゃんは洗顔する時には
Tシャツとかの上の服を脱いで、上半身裸になるという、
クセというかコダワリがある人なのです。
それは夏でも冬でも同じく。

今、ソファーに座ってるたいちゃんは、服を着ているし、
その服はさっきと同じ。
濡れてもいない。

だから顔は洗っていません!

私が
「たいちゃん、顔洗ってないでしょ」というと
「顔、洗った!」と寝起きのやや不機嫌な様子で答えるたいちゃん。

「嘘だね。だっていつも顔洗う時は服を脱ぐのに、
脱いでないじゃん。たいちゃん、嘘つき。
ママは嘘つく子は嫌~い」と私が責めたら、
たいちゃんは怒った言い方で「顔、洗います!」と宣言すると
足音高く洗面所に戻り、
数秒間、顔を水だけでバシャバシャしました。

言外に『うるさいなー! やればいいんでしょやれば!』という感じ。

たいちゃんはそのままタオルで拭こうとしたので私が
「泡!(やや怒)」と言うと、
反抗的な態度でまた泡を一瞬だけ顔に付けて、水で流そうとします。

私が
「違うよ。ちゃんと洗う!
ちゃんと、って言うのは、おでこもお鼻も丁寧に!ってことだよ」
と注意すると、怒りながらも指示に従って洗顔を終えたたいちゃん。

タオルで顔を拭くたいちゃんに向かって私が
「たいちゃんって、いつもママは見てない時には、
そうやってお水だけで顔を洗ってたんだぁ。
せっかくお顔の洗い方を、ママはたいちゃんに教えてあげたのになぁ。
ママ、ズルする子は嫌いだなー」と言うと、
焦った様子で
「ママに、ごめんなさい!
もう絶対しないー!」と猛烈謝罪。

その私達のやり取りを聞いて、不安になっちゃったようちゃんが
関係ないのに途中から参戦してきて、
「ママに、ごめんなさい!ママにごめんなさい!
悪い子嫌い!」と言いながら、なぜか唾をプッ!プッ!と
こちらに吹き掛けるようなことをして、別角度から私の怒りを煽ってきます。

しばらく、無視。
外に出ても私にそれをやってくるので、鬱陶しいから
日傘でようちゃんが視界に入らないように排除すると、
わざわざその下から覗き込んできてまでやるという鬱陶しさ。

ついに私が「プープーする子も嫌い!(怒)」と言うと、
ようちゃんは過去の似たような状況で私に言われた言葉を
いくつも列挙してきます。

「プープーする子、鬱陶しい!
謝らないで! ママ怒ってる。
次やったらぶっ飛ばすよ。
頭がおかしい!!」などなど。
やーねー、そういうのはバッチリ覚えてるのよ。

ようちゃんが言った、最後の「頭がおかしい!」には即座に
「そんなの生まれつきでしょ!」と返してやりました(苦笑)。


そのまま、デイサービスのスタッフさんに上記の状況を説明して、
デイに送り出しました。

「中二男子にしては、可愛らし過ぎる反抗だけどね~(笑)」って
笑いながら。



以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o

いつも来て下さって、ありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児 ブログランキングへ



     

スポンサーサイト



テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児

離乳食期を支えてくれた圧力鍋 | Home | ラジオ「日曜天国」愛

コメント

おつかれさまです!

確かに(笑)まだまだかわいすぎる反抗期です(笑)
イヤイヤながらも、hanaさんに言われたらしっかり従うところは健気すぎるし、ちょっとザツな感じは男子!って感じだし(笑)
…ぇ…中二?!あっという間に170にもなったですって?えーーーおばちゃん、びっくり(笑)そりゃ私もしわくちゃになるワケです(笑)ずいぶん身長も伸びたんですね!私は老眼がはじまりましたよ(笑)
hanaさんが教えてくれた残りの寿命のやってみます(笑)っで、結果報告しますね(笑)
ふたりで笑いましょ!!

2023/06/06 (Tue) 20:05 | あい #- | URL | 編集
やってみました(笑)

残り寿命、34年でした(笑)
わぁ…やばい…65歳位でぽっくりが理想だったのですが、定年退職後も10年くらい働かないと!!(笑)つ、つらい…っ!!

2023/06/08 (Thu) 19:23 | あい #- | URL | 編集
あいさんへ

まとめて返信(*^-^*)


双子は中二なのに、笑っちゃうぐらいカワイイことを日々言ってくれます。

先週は登校途中の車内で、ようちゃんと一緒に「友達讃歌」を
歌いました。

昔は、私が同じ歌を一緒に歌おうとすると、
ピタッと歌を止めてしまう(ある意味正しい)自閉っ子だったのに
今は朗らかに合唱できるようになったんだなと、
社会性の成長を感じました♪

ね、寿命診断、面白いですよね~。
むしろ、今から蓄財してアーリーリタイヤ目指してください(笑)。

またそのうち、あれも記事にするかな~( *´艸`)

2023/06/11 (Sun) 09:59 |  hana #- | URL | 編集

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する