fc2ブログ

船に乗る前の待合室にて

先週末に行った、日帰り島旅のこと。

20230926105727adb.jpeg



不機嫌そうな夫の運転で、港まで一時間ほどドライブ。
港の駐車場に車を停める直前に、船が港から出て行きました。
あちゃ~!
次の船は一時間後!_| ̄|○
下調べしてくるべきだった!

でもまぁ仕方ない。
先に島までの往復乗船券を4人分、窓口で買いました。

次の船が来るまでまだずいぶんと時間があるので、
不機嫌そうな夫は待合室に一人残して、
私と双子の三人で、海辺をお散歩しました。

待合室に帰ってくると、さっきの窓口で切符を売ってくれた係の女性が
私に再び声をかけてこられました。

「あの・・・すみません。
さきほど四人分の往復乗船券を買われましたけど
・・・もしかして三人分のお間違いではなかったですか?」と心配されました。

あー、気を遣わせてしまってごめんなさい!

慌てた私は、待合室でイスに座る夫を指さして、
「あっ、大丈夫です! この人も一緒に乗るので!(笑)」と答えました。

どうやらあまりにも
夫と、私達三人の空気感が違ったらしく、
同行する家族とは思われなかったらしいです(笑)。

他に、待合室には誰も居なかったのにね( *´艸`)



以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o

いつも来て下さって、ありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児 ブログランキングへ



     


スポンサーサイト



テーマ: 日々のつぶやき | ジャンル: 育児

発達検査、頑張りました! | Home | 自分への誕生日プレゼント

コメント

お疲れ様です!hanaさん

あははは(笑)旦那サンもhanaさんが育てていたら、もっとお利口さんだったかも?!なんて、ちょっとイジワルなこと思いました(笑)
双子くんたちは素直なところが本当に素敵です。
ちゃーんとhanaさんをみて学んでるもの。

しっかしカルパス2つ事件はかなりヒドいですね。信じられない。そりゃマトモな職員さんは離職してくでしょうよ…。
どうか辞めてしまった職員さんの志しが折れることなく、新しい環境で障がいを持つ人の支えになってくれていることを願うばかりです。

そして、遅ればせながらお誕生日おめでとうございます!ゆるゆる出来ることこそ長続きのコツ!程よい筋トレで、一緒に長生き目指しましょう!!

2023/09/28 (Thu) 19:45 | あい #- | URL | 編集
あいさんへ

> あははは(笑)旦那サンもhanaさんが育てていたら、もっとお利口さんだったかも?!なんて、ちょっとイジワルなこと思いました(笑)

これ、前にコメントでも言われたことあるし、
リアルでも言われたりします(笑)。

> 双子くんたちは素直なところが本当に素敵です。
> ちゃーんとhanaさんをみて学んでるもの。

ねー、重度知的障害なのに、ちゃんと学ぶところがすごいでしょう?(*^-^*)
ほーんと、我が子ながら偉いなーと思います。


2023/10/08 (Sun) 13:28 |  hana #- | URL | 編集

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する