服薬初日でドクターストップ!
2015/04/25 (Sat) 09:21

以下、コンサータ服薬の顛末記、みたいになってます・・・(苦笑)。
①息子達への初めての投薬に心が乱れつつ、
②なんとか上手にゴックンできた錠剤も、
③効果は???な状態で、副作用だけはバッチリ!
服薬したその日の15:30頃から、双子が大荒れ。
2人が大声で泣き喚き、
跳び、
走る!
止まらない!
私、この子達を6年間育ててきたけど、こんなの見たこと無い!
・・・私は、怖い、と思いました。
息子達を。
脳味噌に作用するクスリというものを。
泣き喚きながら体当たりしてくる息子を抱き留め、
背中を撫でてやりながら、
それでも双子で二人も居るから、私の手が足りず・・・。
あー。
早くヘルパーさんが来てくれる時間になってくれー!
と、時計ばかり見ていました。
16:30。
ヘルパーさんが来てくれて、
私の気持ち的には少しほっとしたものの、
それでも双子は変わらずに大荒れ。
双子の普段の様子を知るヘルパーさんとも
「うん、これはやっぱりおかしいよね」と確認しあい、
17:00、療育園の常勤小児科医に電話。
息子達にコンサータを処方したのは、
別の児童精神科医なのですが非常勤のため、
あらかじめ、小児科医にも服薬の件で相談してあったので。
電話に出た小児科医は
私の後ろで泣き喚く子供達の様子にとても驚いていました。
子供達の大声にかき消されそうになりながらも
服薬から今までの詳細を小児科医に伝え、
薬が合ってないとしか思えない、
初日でこの状態だと、もう飲ませるのが怖い、と相談。
私が「飲み続けることで軽減されるものですか?」と尋ねると、
先生は「この薬はね、慣れるものではないのよ。
合うか、合わないかなの。
だから、たいちゃん、ようちゃんにこれは合わなかったんだと思う」
そして先生は「これ(コンサータ)は、止めましょう」と。
まさかの、服薬初日でドクターストップ。
まぁ、そうなりますわな。こんな大荒れの状態になるようでは・・・。
私 「先生。じゃあ、この2人の大荒れは薬が抜けるまで・・・?」
先生 「そう。効果が切れるまで、あとちょっと。お母さん、頑張って!」と
電話は切れました。
えーと、飲んだのが朝の7時だからー、
うん、もうちょっとで12時間。
ヘルパーさんと励まし合いながら?過ごしました。
ヘルパーさんが帰る18:30頃には、すっかり落ち着いて
いつもの息子達に戻りました。
ただ、副作用で減退する食欲は、当日中は戻らないままでした。
コンサータって、体に合う子には、すごく良いらしいんですけどね。
落ち着きが出たり、集中力が増したり、
お友達とも仲良く穏やかに過ごせるようになったり。
残念ながら、今のウチの子達には著しく合わなかったんですね~。
いつも以上に落ち着きが無くなり、
衝動性が増して脱走を企て、
おまけに副作用の食欲減退だけはバッチリ出ちゃって。
私の判断でコンサータを飲ませたのですが、
息子達には可哀想なことをしてしまいました・・・。

自閉症児育児 ブログランキングへ

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児
コメント
あわやんかったのですね
進んでから
コメントを消そうとしましたが
パス入れ損ねました
すいません
2015/06/06 (Sat) 10:07 | とこ #- | URL | 編集