fc2ブログ

去年と今年の差

先日の、長男のイタズラ。

その日は、療育園のイベントで山登りをして帰って来て、
長男以外はみんな、疲れて居間でお昼寝をしていたときのこと。

体力の余っている長男一人、
何かよからぬコトをやっていそうな気配、ではありました。
寝室から「うふふ、うふふ♪」となんだか妙に嬉しそうな声が聞こえていたので。

あ~、何かやってるな~。でも、疲れて、起きられない・・・。
私は気にはなったものの、そのままお昼寝続行。


起きてから確認したら・・・やっぱりやられていました。

o0800045013509432216[1]

クリームシチューの固形ルーを、スプーンでゴリゴリ削って、食べていた模様。

あー、あー、あー。

次から次に色々やらかす双子のおかげ(?)で、
私、これぐらいのことでは、さほど驚かなくなりました(^-^;



去年も同じようなことされたのですが、去年は長男、もっとやらかしていましたからね。

スプーン無しで、固形ルーを手でつかんで、もっと大量に食べちゃっていたんだもの。
もう、ほとんど完食(!!!)。

さすがにあの時は胸やけが酷かったらしく、その日一日、何も食べませんでした(苦笑)。
ざ ま あ み ろ。>長男


今年は、スプーンを使っただけ、マシ。
そして量も控えめだったし、これもマシになったと言えましょう。


そんな小さな「マシになったこと」をありがたがって、息子達を育てておりますよ~。


以下のいずれかのボタンを押して下さると、
私の更新のモチベーションがちょっぴりアップするかも知れません。(*^-^*)

いつも来て下さって、ありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児 ブログランキングへ



  
スポンサーサイト



テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児

壁を指しての「これ、なあに?」 | Home | 夫の長期出張と、私のジンマシン

コメント

初めまして☆

緊張しながらのコメントなのでおかしいところあったらすみません。
ここのところ災難続きで凹んでばかりいました。

でもhanaさんのブログに巡り合えて読ませて頂いて気持ちが落ち着いて和みました
自分で自分のことを少し追い詰め過ぎていたのかもしれません。

そんなことにを気づくきっかけをくれたhanaさんとほんの少しだけでも言葉を交わしあえたらなと思うんですがどうでしょう…?
ほんの少しでも聞いて頂けたら自分の中で何かを変えられるんじゃないか…なんて思えたので。

コメントで悩みを打ち明けるのは気恥ずかしいですし直接反せないでしょうか。

迷惑でしたらコメント削除しちゃってください。
急な申し出すみませんがお待ちしてます、

2015/12/12 (Sat) 12:46 | 水あめ♪ #- | URL | 編集
No title

うふふ♪なんて言いながら、ゴーリ、ゴーリしいてる姿を想像してニヤニヤ。カワイイでないのー。
忘れられない味なのかしら?

来年はカップに入れてお湯で溶かし、即席スープのように飲んでるかもよ〜!

2015/12/12 (Sat) 23:16 | Usako #- | URL | 編集
水あめ♪さんへ

>水あめ♪さん

勇気を出しての初めてのコメント、ありがとうございます。
色々あって、災難続きで凹んでいる中、コメント下さったのですね。

直接やり取りご希望の件ですが、私の方も実は色々あって、
同一人物が名前を変えて別人のふりしてコメント付けてこられたり、
他にもネット上での嫌な怖い出来事が続いていて・・・
初めての方にはちょっとメールでお返事を出す勇気が今は出ないのです。
ごめんなさいね。

以前、私が直接メールを差し上げた方も、
それまでに何度もコメントを寄せてくださっていて、
相手の状況が多少は私にも分かっているというタイミングでした。
それであればこそ、私もメールの話題には事欠かなかったので
わりと気軽にメールを送れた、という背景も有ります。

コメント入力時に
「管理者にだけ表示を許可する」にチェック入れていただければ
お寄せいただいたコメントは非公開に出来ますので、
できればもう少し、こちらのコメント欄をご活用願えないでしょうか?

2015/12/13 (Sun) 10:42 |  hana #- | URL | 編集
Usakoさんへ

長男、去年の胸やけの件はきれいさっぱり忘れているに違いないわ!

ちなみに、先週は
パンに塗るチョコレートクリームをごっそり、同様にやられました・・・。
摂取した油脂とカロリーが怖ろしい!!!

2015/12/13 (Sun) 10:49 |  hana #- | URL | 編集

ブログを拝見させて頂きました♪
ほっこりしました~(^-^)
hanaさん、ちょっとやそっとの事では驚かれないのですね(^_^;)その度胸?!を私も見習いたいです!
うちの双子も予想外のことだらけで、(一卵性の男の子です、二つ年上のお兄ちゃんもいます)つい、イライラしてしまいます。でもhanaさんのブログを思い出して、イライラしないように気をつけてたいと思います。
ではまた、ブログ更新を楽しみにしています(^o^)v

2015/12/15 (Tue) 23:17 | いずみ #- | URL | 編集
いずみさんへ

コメントありがとうございます。

私なんかも、毎日イライラしてますよ~。
イタズラに関しては双子に色々なことをされてきましたので、
多少の耐性ができましたけれど(笑)。

でも、ほっこりしていただけたならとっても嬉しいです。
ありがとうございます。

2015/12/23 (Wed) 11:33 |  hana #- | URL | 編集

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する