fc2ブログ

警察で聴いた説教を忘れるとは!

人生には、忘れられない出来事や
忘れられない話があると思うんですけれど、

「警察署の一室で、警察官5~6人に囲まれて、
警察官がかわるがわる自分に対して説教をする」というシーンは

普通なら、強烈で、かなり忘れられない経験になるのではないでしょうか?
というか、私なら、絶対にそんなこと、忘れたくても忘れられないと思います。


でも、夫は違う。
最近になって確認したら、
「警察に行ったことは覚えてるけど、何を言われたかは忘れちゃった」
だそうです。

マジですか~!?
事細かく覚えている私には、忘れちゃうなんて信じられないわ~!!!



「旦那さん、奥さんに甘え過ぎ。もっと、子供の世話ぐらいしなくちゃ。
ウチは僕が週に3回、夕食を作ってますよ!?」

「奥さんにそんなおかしなこと(あまりにおかし過ぎて伏せます)言うなんて
・・・なんでそんな心にも無いこと言っちゃうの?」

「今、奥さんが僕らに話したこと、旦那さんは自分が言ったという記憶も無いの?!」
「え?! なんで自分が言ったことなのに覚えてないの!?」

「じゃあ、今、改めて、自分が言った言葉を奥さんから聞いてみて、どう思う?
俺ら、酷いと思うよ~。これは酷い。」

「旦那さん、あんたはもっと変わらなくちゃ! 奥さんが可哀想だよ!
自分を変えるために、これから具体的に行動をどう変えていくか、
紙に書きだして、奥さんに提出して」


こんな感じのお説教が、警察の皆さんから夫に浴びせられたわけですが、
これらを、夫の頭は華麗にスルー☆していると知った時の、私の衝撃!!


・・・これって、多分、夫は
警察官に責め立てられる自分(夫)という現実に耐えかねて、
野波ツナさんが言うところの「フリーズ」や「スイッチOFF」状態になった、
ってことなんだろうなぁ。

で、せっかくの説教の内容が一切、夫の頭の中には残っていないワケです(涙)。
あの時お世話になった警察の皆さん、ごめんなさい・・・。


しっかし、私、警察って民事不介入って思っていたんですけれど、
めちゃめちゃハートフルに介入してくれました(笑)。
たまたま、あの日はヒマだったのかもしれませんね。

っていうか、
過去に夫がしてきたおかしな言動の話に、皆さん興味津々だったように思います。
きっと、あの後も署内で
「あの旦那ってさ~・・・」って話題になったんだろうなー(苦笑)。




以下のいずれかのボタンを押して下さると、
私の更新のモチベーションがちょっぴりアップするかも知れません。(*^-^*)

いつも来て下さって、ありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児 ブログランキングへ



 
スポンサーサイト



テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児

帰宅直後の修羅場 | Home | 塩コショウの減りが早いのは長男のせい

コメント

No title

忘れちゃったかー。
忘れちゃうのか。。。

いや、やっぱありえるかもよ!

自分で売った車の事、忘れちゃう人もいるんだものー!

それ比べれば、警察に行って説教食らった事だけでも覚えてるのは、、、
それだけでもスゴイと思っておこうか、、(-_-)

2015/12/28 (Mon) 17:42 | Usako #- | URL | 編集
Usakoさんへ

> 忘れちゃったかー。
> 自分で売った車の事、忘れちゃう人もいるんだものー!

しーっ!!
それ、まだココでは出てきてない話ですから~!(笑)

そのうち、出てくるかも。
っていうか、今日の記憶喪失の人たちの出てくる番組見て、思い出したとこ。

2015/12/28 (Mon) 22:54 |  hana #- | URL | 編集

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する