fc2ブログ

長男のPCタイムのお供

療育園から帰ってくると、
長男はいそいそとノートパソコンを用意して、電源入れて、
ロック画面が出たら私に「お願いします」と言って、解除してもらったら
大好きなパソコンタイムです。

YouTubeで大好きな動画を見るのが、彼のリラックスタイム。

そんなリラックスタイムの、お供がコレ、っていうのは・・・
ん~、なんかちょっと、理解できないっていうか・・・

あのね? ママはね。
普通なら幼児は、これをそんなにそこまで好まない、って思うのよ?


長男が「ちょーだい!」って要求するもの。
それは、梅干し。

長男は、「うめほし(なぜか、うめほし)、ちょーだい!」と言って、
ほぼ毎日、梅干しを要求するのです。

umehoshi.jpg

そして長男は、この梅干しを、ちょいちょいつまみながら、
YouTubeで動画を楽しんでいます。


う~ん、まぁね、私も幼稚園児だった頃には、母に
「お弁当に梅干し2つ入れて~♪」っておねだりした娘でした(笑)。

当時、母は
「まだhanaは小さいからダメ。大きくなったら2つ入れてあげる」と言われ、
私は
「早く大きくなって、お弁当に梅干し2つ入れてもらいたいなぁ」って思ってました。
実際、大きくなったら、梅干しそんなに好きじゃあなかったですけども(笑)。


だから、私は今、長男にもこう言ってます。

「たいちゃんはまだ小さいから、梅干しは1日1個だよ。
梅干し、お替わりは無しだよ」って。

たいちゃんも、内心
「早く大きくなって、梅干しのお替わりもらえるようになりたいなぁ」って
思ってるのかしら?



以下のいずれかのボタンを押して下さると、
私の更新のモチベーションがちょっぴりアップするかも知れません。(*^-^*)

いつも来て下さって、ありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児 ブログランキングへ



                         
スポンサーサイト



テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児

療育園の卒園まで一ヶ月ちょい。 | Home | 掃除で得られる効果

コメント

うちも好きです

お菓子や甘い物も好きだけど、梅干しと穂先メンマも。

穂先メンマとは?一柔らかいメンマがラー油漬けになって瓶詰めされている物

2016/02/08 (Mon) 06:40 | ミルフィーユ #- | URL | 編集
ミルフィーユさんへ

コメントありがとうございます。

お好みは穂先メンマですか。渋いですね~。
辛いのが苦手な私は、ラー油がNGですわ・・・。

2016/02/09 (Tue) 23:49 |  hana #- | URL | 編集

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する