fc2ブログ

お友達来訪記念日

双子がデイサービスから帰ってきて、送迎車から降り、
デイの職員さんに「バイバイ」してから、家までの道を歩いていたら、
支援級の5年生男子2人にバッタリ会いました。

しかもその2人は、長男が毎朝ハグしに行く、大好きなお兄さん達!

長男は、彼らと小学校の外でも会えたのが嬉しかったのでしょう。
喜んで、いつものハグ。・・・を私が引き離して、ハグ→握手をさせて~。

私はそこで彼らとバイバイして別れるつもりでいたのですが、
長男が、大好きなお兄さんの手を離さない!(笑)。
戸惑いながらも、そのまま長男に連れられていく、心優しい5年生2人。

玄関ドアまで来た時は私もさすがに「どうしようかな」と思ったけど、
お兄さん達も家の中の様子に興味が有りそうだったので、
私も思い切って「どうぞ~。あがって~」と招き入れました!

双子っちのお友達が、初めて我が家にやって来ました。

家にあがったお兄さん達は、壁に貼ってある物、とか
置いてある物、とか眺めては感想を言ってくれました。

彼ら「あー、壁にマリオとルイージが貼ってある~!」
私 「デイの人がお誕生日に作ってくれたの。すごいでしょ」とか、

彼ら「あ、DSが有る! たいちゃん、DSやるんだ?!」
私 「やるけど、たぶん、意味分かってないと思うよ~?(笑)」とか。

15分ぐらいで「じゃあ、バイバイね」と玄関まで送ったら、
帰り際に
「お母さん、今度、たいちゃんとようちゃんと遊んでもいいですか?」って。

なんですと?!
私、ビックリ!
「え? ウチの子達と遊ぶ、って・・・ナニして???」って訊いちゃった。

だって、ろくに言葉でコミュニケーション取れないのに?
お利口な君達と、おバカな双子っちが、どうやって遊ぶの?
っていうか、そもそも、遊びって成立する???

私の頭の中にハテナマークが乱れ飛びました(笑)。

もじもじした様子の彼らは
「外で、とか、 一緒にDSしたり、とか・・・」って言ってくれたので、
私が
「そっか。ウチの子は何するかわかんないから、その時は私も付いてないとダメね~」
って言ったら、
そこは「はい・・・」と、正直に、自信なさそうに答えてくれました。

でも、彼らが「双子君と一緒に遊びたい」と言ってくれたことが、
私は本当に嬉しかったのです。

以前書いた「お友達が遊びにきて泣いたお母さんの話」

期せずして、私が思っていたよりもずいぶん早く、
我が家にも、双子の「お友達」が来てくれました。
というか、長男が無理矢理連れてきた、というか・・・(^-^;


たいちゃんが 大好きな子を連れてきた
7月4日は 友達記念日☆ (字余り)


以下のいずれかのボタンを押して下さると、
私の更新のモチベーションがちょっぴりアップするかも知れません。(*^-^*)

いつも来て下さって、ありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児 ブログランキングへ



     
スポンサーサイト



テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児

お友達と別れる寂しい気持ち | Home | 6年生からの嬉しい報告

コメント

No title

私が結婚式をした日だーー。
長男くんの初めて記念日、私も忘れらんないかもーー。

ええ、ついでに結婚式の日も思い出すことになっちゃうけど。。。

2016/07/18 (Mon) 08:27 | うさこ #- | URL | 編集
うさこさんへ

結婚式は、アメリカの独立記念日と一緒だったのね♪

今年も、七夕の空を見上げながら、私はあなた達ご夫婦のことを思ったわよ!
きっとあなたが嫌がるから、「今日だね♪」ってメールはしなかったけど(笑)。

2016/07/18 (Mon) 10:11 |  hana #- | URL | 編集

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する