fc2ブログ

双子の採血にドキドキしています

今日の午後、双子の血液検査に挑戦する予定です。

過去、病気になって入院し、弱った状態で採血されたことはあっても、
元気な普通の状態で採血されたことは、ありません。

どうかなー?
ちゃんと採血、できるかなー?
ドキドキ。

先月、血液検査の話が出たときにお医者さんが、
「注射は今までも出来てるって看護師さんに聞いてるから、
採血も大丈夫なんじゃないかなぁ?」って言われました。

う~ん、そうですね。
視覚支援で、前日から刷り込みしておけば、なんとか・・・って感じです。

せっかく血を採るなら、
ついでにアレルギー検査と、血液型も調べてもらうことにしました。
秋は長期で原因不明の咳が続く子達だし、
血液型も知らないままに今まで育ててきているので。


一応、念のため、採血の際はヘルパーさんに同行してもらうことにしました。
やはり双子(おまけに障害児)だと、人手が足りない・・・。

ドキドキするー、私が!

双子には昨日のうちから、絵カードを見せながら
「明日は、注射チックン!するよ。
5、数えたら、おしまい。
終わったら、ごほうびね♪」と刷り込んであります。

採血、がんばろうね!


以下のいずれかのボタンを押して下さると、
私の更新のモチベーションがちょっぴりアップするかも知れません。(*^-^*)

いつも来て下さって、ありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児 ブログランキングへ



     
スポンサーサイト



テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児

ゆで卵が爆発!した時 | Home | 次男の生意気発言

コメント

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する