fc2ブログ

疲れているタイミングでレスパイト☆

私、なんだか疲れています。

一日に一度程度の双子の大きなパニックに。
やたらと私にかまって欲しがる、次男(と、ついでに夫!)に。
双子を登校させた後の、この部屋の散らかりように。

ウチの子達って、パニックの頻度そのものは低いものの、
一人が刺激になって、もう一人も同時にパニクるとなると、もう大変!

二人がダマになって、取っ組み合い状態になってしまう~。

というわけで
二人同時パニックだと、私のエネルギーの消耗も半端ないわけです・・・。



こんな疲れた私にちょうどいいタイミングで、楽しい予定がこの週末に入ってます♪
私だけ、友達の家にお泊り。
やったー!(*^-^*)


本当はこの週末、私は一泊して勉強会に参加するつもりで、
双子を久しぶりにまとめてショートステイさせようと思っていたのです。
で、勉強会申し込み直前に療育園に電話したら、
元園長のおじさん先生(ちょくちょく登場)が出て、色々話したところ、
「様子を聞いてると、今は勉強よりもレスパイトが必要じゃないか?」と言われました。

そ、そうですか? やっぱり・・・(^-^;

「うん。俺はそう思うけど?
勉強はまたいつでもできるし、今回は内容もちょっと支援者向きだし。
楽しいことしてリフレッシュするのも大事なことだよ」

とアドバイスをいただきました。


元園長! ビンゴです~!
このタイミングではやっぱり、今の私には勉強会よりもレスパイト!!!

とりあえず、家庭の疲れと部屋の散らかりは置いといて(笑)、
憩いの仕事に行ってきまーす。


以下のいずれかのボタンを押して下さると、
私の更新のモチベーションがちょっぴりアップするかも知れません。(*^-^*)

いつも来て下さって、ありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児 ブログランキングへ



     
スポンサーサイト



テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児

久しぶりに二人揃ってショートステイ | Home | 不安定な次男が私の家庭内ストーカー

コメント

レスパイト大事ですよね。

前回はコメントの返事、天に昇るほど嬉しかったです。本当にこのブログに救われていたんです。

私も夜中起きて朝まで6時間とか息子に付き合って、限界で、息子を殺すためのひもまで買ったりしていて、そんなとき双子自閉症のこのブログに出会って一気に読みました。私だけじゃないんだって泣けて泣けて。

今、息子のショートステイを考えていて見学したところです。このブログを参考にヘルパーさんも頼みました。

このブログ大好きなんです!

レスパイト勧めてくれる園長さん素敵ですね!お母さんの理解者がいると安心します。これからもお互い無理しないように頑張りましょう

2017/04/16 (Sun) 17:38 | やっちん #mWt2sFS6 | URL | 編集
承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

2017/04/16 (Sun) 17:46 | # | | 編集
レスパイト大事ですよね。

前回はコメントの返事、天に昇るほど嬉しかったです。本当にこのブログに救われていたんです。

私も夜中起きて朝まで6時間とか息子に付き合って、限界で、息子を天国へ行かせるためのひもまで買ったりしていて、そんなとき双子自閉症のこのブログに出会って一気に読みました。私だけじゃないんだって泣けて泣けて。

今、息子のショートステイを考えていて見学したところです。このブログを参考にヘルパーさんも頼みました。

このブログ大好きなんです!

レスパイト勧めてくれる園長さん素敵ですね!お母さんの理解者がいると安心します。これからもお互い無理しないように頑張りましょう

2017/04/16 (Sun) 17:53 | やっちん #mWt2sFS6 | URL | 編集
No title

ホント、素晴らしい園長さん( ;∀;)
誰もそんなこと言ってくれないから、毎回自己申告でレスパイトしてますが・・・でも、なんとなく人に息抜きしてきていいよーって言ってもらいたい。
そんなことを夫が言ってくれたら見直すのに!!
週末、楽しんでください♪
私も年度末~新年度、クラス替えやら、次男の幼稚園決めやらで、精神的にヘトヘト。便乗して、週末リフレッシュすることにします!!

2017/04/16 (Sun) 20:24 | ponta #- | URL | 編集
Re: やっちんさんへ

このブログを大好きでいてくださって、本当にありがとう。嬉しいです。

息子さんもショートステイデビュー☆を予定されているんですね。
今後も福祉の援助を上手に利用させてもらって、
共に大変な子供たちですが、一緒になんとか!頑張って成人させましょうね。


> 私も夜中起きて朝まで6時間とか息子に付き合って、限界で、
>息子を天国へ行かせるためのひもまで買ったりしていて、そんなとき双子自閉症のこのブログに出会って一気に読みました。
>私だけじゃないんだって泣けて泣けて。

やっちんさん、辛かったですよね・・・。
私もごく最近また、そういう状況に陥りましたよ・・・。
就学前に比べれば、頻度は減ってきているものの、危機は時々やってきます。

親も修行!ですねぇ(しみじみ)。
まだまだ修行は続きます~。

2017/04/17 (Mon) 15:06 |  hana #- | URL | 編集
Re: pontaさん

ちょくちょくブログに登場する元園長先生(現:副所長先生)は、にこやかなおじさん先生なの。
たまに話すと、こちらがハッとする気づきをくれたり、
心がじんわりするような言葉をかけてくれたりして、ありがたい存在なのです。
きっと、おじさん先生のファンは多いと見た!(笑)。

> 誰もそんなこと言ってくれないから、毎回自己申告でレスパイトしてますが・・・でも、なんとなく人に息抜きしてきていいよーって言ってもらいたい。

私、ありがたいことに支援者の方たちから
「レスパイト、レスパイト!」って声かけてもらうこと、多いんですよ~。
そんなに大変そうに見える?・・・んでしょうねぇ、きっと(笑)。

夫からは、そんな言葉は聞かれませんけどね!

っていうか、夫が私に「一人で海外旅行に行ってくれば?」って言いだしたら、それは
夫のメンタル低調期のスタート!なんです・・・・。
今まで、ずっとそうなのです。
あー、疲れる夫。

2017/04/17 (Mon) 15:14 |  hana #- | URL | 編集

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する