長男、包丁で指を切りました
2017/06/07 (Wed) 10:44
長男のお料理ブームは続いています。
なんだか、汁物限定で作りたいブームのようで
例え、私が作った昨日の味噌汁がまだ残っていたとしても、
更に自分が作りたい!と騒ぐので、
最近はもう、私が味噌汁やスープ類を作るのは止めました。
コンソメスープは、コンソメキューブ二つ、とかが分かりやすいようです。

味噌を量るのは私がやりますが、長男が味噌こし網を使って、お味噌を溶きます。

市販の水餃子を使って作る、スープ餃子が本人一番のお気に入りらしいです。

当分の間、我が家の汁物は
長男がやりたい!って言ったら作らせて、
言わなかったら別にインスタントでもいいや~、と思うことに(笑)。
まぁそのうちに、このお料理ブームも去るでしょう。
さて、長男、先週は左手の親指を包丁で切ってしまいました!
それも結構しっかりと。
血がなかなか止まりません、ってぐらい。
異変を察知した私が長男の方を見たら、
『ヤバイ!』って顔をして、あわてて指を隠し、寝室の方に逃げようとする長男。
「血が出たらお料理は終わり」というルールを承知しているので、
見つからないように隠れようとしたんですね(苦笑)。
でも、つかまえて「見せてごらん!」と左手を見たら、血が・・・。
私が止血して、絆創膏を貼ろうとしていると
長男は終始半泣きで、
「痛い~。怖い~。痛そう~」と言っていました。
自分のことなのに「痛そう~」というのが、面白かったです(笑)。
「痛そう~」は、こっちのセリフじゃ!
以下のいずれかのボタンを押して下さると、
私の更新のモチベーションがちょっぴりアップするかも知れません。(*^-^*)
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
なんだか、汁物限定で作りたいブームのようで
例え、私が作った昨日の味噌汁がまだ残っていたとしても、
更に自分が作りたい!と騒ぐので、
最近はもう、私が味噌汁やスープ類を作るのは止めました。
コンソメスープは、コンソメキューブ二つ、とかが分かりやすいようです。

味噌を量るのは私がやりますが、長男が味噌こし網を使って、お味噌を溶きます。

市販の水餃子を使って作る、スープ餃子が本人一番のお気に入りらしいです。

当分の間、我が家の汁物は
長男がやりたい!って言ったら作らせて、
言わなかったら別にインスタントでもいいや~、と思うことに(笑)。
まぁそのうちに、このお料理ブームも去るでしょう。
さて、長男、先週は左手の親指を包丁で切ってしまいました!
それも結構しっかりと。
血がなかなか止まりません、ってぐらい。
異変を察知した私が長男の方を見たら、
『ヤバイ!』って顔をして、あわてて指を隠し、寝室の方に逃げようとする長男。
「血が出たらお料理は終わり」というルールを承知しているので、
見つからないように隠れようとしたんですね(苦笑)。
でも、つかまえて「見せてごらん!」と左手を見たら、血が・・・。
私が止血して、絆創膏を貼ろうとしていると
長男は終始半泣きで、
「痛い~。怖い~。痛そう~」と言っていました。
自分のことなのに「痛そう~」というのが、面白かったです(笑)。
「痛そう~」は、こっちのセリフじゃ!
以下のいずれかのボタンを押して下さると、
私の更新のモチベーションがちょっぴりアップするかも知れません。(*^-^*)
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児
コメント
指、大丈夫ですか??
スープ作りたいんですね!
色々挑戦させてあげるhanaさん、凄いです!
2017/06/07 (Wed) 19:39 | twin #- | URL | 編集
Re: twinさんへ
長男の指は治りました。
でも、
今日は双子の睡眠障害にやられて午前二時から起こされ、、
私は朝の6~7時にかろうじて仮眠させていただいた状態だったので(=_=)
「スープ作りたい!」という長男をめっちゃスルーしました・・・。
母親だって、人間です・・・。
いつもいい母でなんて、居られません。
2017/06/13 (Tue) 23:12 | hana #- | URL | 編集