fc2ブログ

双子の大好きな手抜き弁当☆

小学校に行きたくない朝に、次男が空っぽの弁当箱を手に
私にずいずいとにじり寄ってきて、
「お弁当食べたいー! お弁当作ってー!」とアピールするのは、
こちら→☆に書きました。

あまりにしつこさに閉口した私が、双子が寝ている夜のうちに、
彼らの弁当箱を見つからないように隠しておいたことも(笑)。


カレンダーは読めて、曜日感覚はしっかり出来ている彼らなので、
待望のお弁当日(土日)には一切、「お弁当作ってー」と言いません。
言わなくても、お弁当を作ってもらえる日♪と知っているからですね。


偏食が無くて何でもよく食べる子達なので、
冷凍食品にもばんばんお世話になっている超手抜き弁当だというのに
そんな手抜き弁当でも心待ちにしてくれていること、ありがたいと思わないといけないかな。

お弁当のおかずは、これ。この日は彩りのプチトマトが無かった~!(^-^;
他におにぎりを二つ、持たせてます。

20170618103930d94.jpg

「卵焼きよりも更に手のかからない茹で卵」をこよなく愛している双子に、
とっても楽をさせてもらってます(笑)。



ただ、あまりにも次男が「お弁当作ってー!」アピールがすごい朝に、
試しに、朝食をこのお弁当箱に詰めてみたことがあるんです。

その日のデイは昼食作りの取り組みで、家からのお弁当不要だったのです。
じゃあ、代わりに朝に、お楽しみのお弁当を作ってあげたらいいかな?と思って。

うちの子達、食欲旺盛なのですが朝食だけはいつも食欲がわかないようで、
いつも食べさせるのに苦労しているので、
お弁当箱に入れたら、朝食もちゃんと食べるのかな?と実験したのです。

「はい、出来たよー」と朝食を詰めた弁当箱を差し出すと、
次男はすんなりと受け取り、それを食べようとしました。

いいぞ、いいぞ! 思惑通り!(ガッツポーズ)
と、内心ほくそ笑んでいた私でしたが、次の瞬間、

長男の思わぬ妨害に遭いました。

せっかく次男が朝食(弁当箱入り)を食べようとしていたのに、
長男は「コレお弁当なんだから、食べちゃダメ! お昼に持って行かないと!」とばかりに
必死の形相で、次男が食べようとするのを止めるのです。

戸惑う次男を尻目に、次男の朝食入りお弁当箱を取り上げ、
自分のにも次男のも大急ぎでフタをし、必死にデイ用のバッグにしまう長男・・・。

母の企みは、長男の弁当愛♡のせいで、あえなく失敗に終わり、
その日の朝は朝食をもう一回、用意するハメになりました・・・・。

デイのスタッフさんには
「今日、お弁当要らないの分かってるんだけど、これこれこういう経緯で
今日もバッグにお弁当入ってます~。
取り組みで作った昼食をもしも子供達が食べなかったら、このお弁当を食べさせてください。
あ、作った昼食をしっかり食べそうなら、この弁当は手つかずで返ってきても全然構わないです~!」
と伝えて。

双子それぞれの、弁当愛♡の形を見た朝でした(笑)。



以下のいずれかのボタンを押して下さると、
私の更新のモチベーションがちょっぴりアップするかも知れません。(*^-^*)

いつも来て下さって、ありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児 ブログランキングへ



     
スポンサーサイト



テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児

「睡眠負債」って知っていますか? | Home | 睡眠障害にやられてボロボロ・・・

コメント

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する