3時半起きなのに、22:30まだ寝ません。
睡眠障害、絶賛発動中☆です・・・。
それからずっと、部屋の真ん中に寝ている私の周りを、
ぐるぐる走ったり歩いたりしながら、噛みつきあったり、どつきあったり。
それは、夫が起きてきた、朝6時まで延々と続きました。
それから、子供達は小学校に行って、デイサービスに行ってからの、夕方帰宅。
私は仕事後、帰宅してからも当然ヘロヘロで、
子供の夕飯をなんとか用意しただけで、私は力尽きました。
なので今日の大人の夕飯は、「食べたい人が自分で」というスタイルでした・・・。
22:05に、次男は居間で寝落ちたものの、
長男は、22:30現在、まだ起きています・・・。
結局、長男が今日は、三時半から延べ何時間連続で起きているのか、
脳のパフォーマンスが落ちまくっている私には、もう数えられなくなりました。
だれかー、かぞえてー!(+_+)
なんだか本当に、脳の機能が、いつも以上におかしくなってしまって、
まるで眠ることを忘れてしまったような長男です。
私と目が合うたびにさっきから長男は「ゴメンナサイ」と謝るけれど、
一体それは誰の何に対しての謝罪なのでしょう?
それとも単に、長男の口癖になっているだけなのかしら?
「子供の睡眠障害に付き合わされて、体調を崩して母が吐いた」という体験談を
いくつも寄せていただきましたが、
今までのところ、私、睡眠不足とストレスで吐いたことは、まだ有りません。
えへん!
いや、えへん!とか威張ってる場合じゃないぞ、自分。
いずれ私もこのままじゃ、近々、そうなるでしょー!
それにしても、長男、寝ない・・・。
ずっと遊んでる・・・。
寝ろ!!!!!!
以下のいずれかのボタンを押して下さると、
私の更新のモチベーションがちょっぴりアップするかも知れません。(*^-^*)
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児
コメント
hanaさんの気持ち、すべては分からないかもしれませんが少しは分かるつもりです。
どうしてこの子はこんなに寝ないんだ?私が何か前世で悪いことしたのか?この苦しみはずっと続くのか?いつ寝るのか?どうすればこの子から逃げられるのか?このエコラリアを止めるにはどうすればいいのか?耳栓をすれば寝れるのか?
私の深夜は、上記の?の無限ループです。永遠ともいえる夜中の育児。こうしてネットを通して、同じ思いをしてる仲間と繋がれて本当によかったと思ってます。このネットがなかったら、もうとっくに橋から飛び降りてますもん。
ただただお疲れ様でした。このブログの後、寝れたかな? 返信は気にしないでゆっくり休んでくださいね☆ hanaさんの健康が一番大事です。
共感してくれてありがとうございます。
耳栓したって、眠れるもんじゃないですよねぇ・・・。
今回のよりも、やっぱり「耳元で延々続く遅延エコラリア」の方が辛かったですもん。
> どうしてこの子はこんなに寝ないんだ?私が何か前世で悪いことしたのか?この苦しみはずっと続くのか?いつ寝るのか?どうすればこの子から逃げられるのか?このエコラリアを止めるにはどうすればいいのか?耳栓をすれば寝れるのか?
>
> 私の深夜は、上記の?の無限ループです。永遠ともいえる夜中の育児。こうしてネットを通して、同じ思いをしてる仲間と繋がれて本当によかったと思ってます。このネットがなかったら、もうとっくに橋から飛び降りてますもん。
朝は必ず来る。朝は必ず来る。朝は必ず来る。
辛い夜はそう思い続けて、耐えましょう。それか、ここに書き込みするとか(笑)。