fc2ブログ

イタズラ対策(引き出し)

うちの息子達、5歳、年中さん。

3年前と比べたら、最近でこそ多少は話が通じるようになりましたが、
それでもやっぱり、
「やっちゃダメ」と何度言われても
「やっちゃう」ものは「やっちゃう」。

何度言われても、何度叱られても、めげない彼ら。
イタズラが止まりません。
そんなイタズラ息子が、二人も(!)居る我が家。

手が届く引き出しという引き出しは全て開けられ、
中身を出されてしまう・・・。

そのたびに、片付けるのは私。
何度も叱るのも、イライラするのも、すべて私。



そんな生活、もう嫌だ~!!!





電動ドリルが上手に使える母になりました☆



どんどん双子の背が伸びてきて、手が届くところも増えるので
触らせたくない「危険なモノ」や「薬」などを
安全に保管する場所には、常に悩んでいます。

今は、このやり方でOKでも
来週がOKかどうかは分からない・・・。

息子達と私の「背比べ、知恵比べ」の毎日です。


にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村



                                
スポンサーサイト



2歳5ヶ月 花に気づく | Home |

コメント

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する