fc2ブログ

歌での厳しいご指摘 【シュウマイ編】

次男はここ一年ぐらいずーっと、餃子ブームが続いていました。
冷凍だろうが何だろうが、とにかく餃子さえ出しておけばOK!という日々でした。

その前は、具は残して餃子の皮だけ食べる!という、まるで悪魔のような所業でした・・・。
ちゃんと皮も中身も食べるようになったのは、小学生になってからだったと思います。

いや、でもそれは別に偏食とかじゃなくって、
大人がマンツーで向き合って、あーん!とかすれば、普通に全部食べるんですけども、
セルフで食べる場合は、贅沢?にも、餃子は皮のみ食べる!という状況でした。

最近になって、次男のブームは餃子からシュウマイに移り変わったようでして。


「シュウマイ、食べるー」 「シュウマイ、食べたーい」と言っていたので、
私も
「じゃあ、今度買っておくね~」と答えていたのですが、
実際、買うのはすっかり忘れていたのでした・・・(-_-;



ある日の夕方、デイサービスから帰ってきた次男が
「シュウマイ、食べたーい!」と言ったので、
私が
「あ、ごめん。
ママ、シュウマイ買うの、忘れてたわー」と答えました。

そしたら、一瞬の間が有って、
次男に


「♪忘れた、忘れた、おつかいをー♪」と歌われました~(笑)。



おぉ!
それはママが保育士試験で大失敗した楽曲、『おつかいありさん』(黒歴史)ね!
ようちゃん、出来ればママにそれ思い出させないでー(>_<)!!!!
心の傷をえぐるわー!


確かにママはおつかいに行ったけれど、
君の欲しかったシュウマイを買うのは、すっかり忘れていたよ。


だからって、
そんなふうにまで、絶妙に
歌で指摘しなくっても良いんじゃないのぉ~!?( ゚Д゚)



うちの子の知的障害のレベルを、ちょっと疑いたくなる瞬間でした(笑)。
えっと・・・キミたち、確か、重度、だったよね?



ママ、今度はちゃんと買ってくるわ。
ご希望のシュウマイを。




以下のいずれかのボタンを押して下さると、
私の更新のモチベーションがちょっぴりアップするかも知れません。(*^-^*)

いつも来て下さって、ありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児 ブログランキングへ



   
スポンサーサイト



テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児

歌で切り返す! 【モモタロウ編】 | Home | ホワイトボードに予定を書くと・・・

コメント

自閉症の超最新の研究

自閉症は最新の研究では、ヒューマンパピローマウイルスの感染とアスベスト±重金属の汚染の合併と分かりました。治療は簡単です。平均適量は、タウリン180㎎x3/日とビタミンD400単位x3/日です。近くの薬局で買えない場合は、ネットで購入できます。又は個人輸入で購入できます。3年以内だと劇的に良くなります。それ以降は弱くはなりますが、それなりに効果はあります。タウリンはリポビタンDなどにも入ってものです。
http://blog.goo.ne.jp/nobuokohama    ご参考まで。

2017/11/13 (Mon) 14:11 | DRNO #- | URL | 編集

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する