双子が居ないここ数日の感想
2017/11/26 (Sun) 11:21
8月から、児童相談所の介入によって、
双子はそれぞれ自宅と施設に分かれて生活してきました。
お互いにほとんど顔を合わすことなく、入れ替わり。
たいちゃんが自宅なら、ようちゃんは施設。
ようちゃんが自宅に帰ってきたら、たいちゃんは入れ替わりで施設。
これを3週間交代で繰り返して、プロの眼による行動観察を行ってきました。
そのフィードバックが以前書いたこちら → ☆
一人一人の場合の行動観察を終えて、
先週からはいよいよ「二人一緒に施設で生活させての行動観察」になりました。
この数日間の私の感想は、
自宅に双子が居なくて静かだけど、寂しい。
何にも気を付けて生活しなくて済むから楽だけど、寂しい。
洗濯物も劇的に少なくて楽だけど、寂しい。
ご飯も適当に済ませばよくて楽だけど、寂しい。
楽だけど、静かだけど、でも寂しい・・・のオンパレード!
誰しも遅かれ早かれ色々な形で
いつかは子供と離れて暮らす日が来るでしょうけども、
やっぱり、
今の私が欲しかったのはまだ、「双子から離れて楽になる」ことじゃなくて
「何かと大変で面倒だけど、一緒に居る」ことでした。
手元に、いつでも撫でられる頭が一つも無い日々。
わしゃわしゃわしゃっ!と、気のむくままにムツゴロウさんごっこも出来ない(笑)。
いつも一緒に居る大型犬が、居ないような状態です。
これは非常に寂しいものなのですね。
予想通り、いやそれ以上にとっても寂しい。
スマホの中の子供達の画像をしょっちゅう眺めてしまう(苦笑)。
薬切れ、ならぬ、
子ども切れの状態です。
会いたいなぁ。
あのすべすべしたほっぺを触りたいなぁ。
食の好みが違うせいか、
長男と次男では、ほっぺの質感が微妙に違うのです。
長男は、すべすべしっとり。
次男は、すべすべさらさら。
さぁ来月からは、ウチの元気な大型犬(双子のこと)が帰ってきます。
帰ってくる双子を受け止めるには万全の態勢で臨みたい!と、
私は今のうちから気合を充填しております。
o(^-^)o
以下のいずれかのボタンを押して下さると、
私の更新のモチベーションがちょっぴりアップするかも知れません。(*^-^*)
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
双子はそれぞれ自宅と施設に分かれて生活してきました。
お互いにほとんど顔を合わすことなく、入れ替わり。
たいちゃんが自宅なら、ようちゃんは施設。
ようちゃんが自宅に帰ってきたら、たいちゃんは入れ替わりで施設。
これを3週間交代で繰り返して、プロの眼による行動観察を行ってきました。
そのフィードバックが以前書いたこちら → ☆
一人一人の場合の行動観察を終えて、
先週からはいよいよ「二人一緒に施設で生活させての行動観察」になりました。
この数日間の私の感想は、
自宅に双子が居なくて静かだけど、寂しい。
何にも気を付けて生活しなくて済むから楽だけど、寂しい。
洗濯物も劇的に少なくて楽だけど、寂しい。
ご飯も適当に済ませばよくて楽だけど、寂しい。
楽だけど、静かだけど、でも寂しい・・・のオンパレード!
誰しも遅かれ早かれ色々な形で
いつかは子供と離れて暮らす日が来るでしょうけども、
やっぱり、
今の私が欲しかったのはまだ、「双子から離れて楽になる」ことじゃなくて
「何かと大変で面倒だけど、一緒に居る」ことでした。
手元に、いつでも撫でられる頭が一つも無い日々。
わしゃわしゃわしゃっ!と、気のむくままにムツゴロウさんごっこも出来ない(笑)。
いつも一緒に居る大型犬が、居ないような状態です。
これは非常に寂しいものなのですね。
予想通り、いやそれ以上にとっても寂しい。
スマホの中の子供達の画像をしょっちゅう眺めてしまう(苦笑)。
薬切れ、ならぬ、
子ども切れの状態です。
会いたいなぁ。
あのすべすべしたほっぺを触りたいなぁ。
食の好みが違うせいか、
長男と次男では、ほっぺの質感が微妙に違うのです。
長男は、すべすべしっとり。
次男は、すべすべさらさら。
さぁ来月からは、ウチの元気な大型犬(双子のこと)が帰ってきます。
帰ってくる双子を受け止めるには万全の態勢で臨みたい!と、
私は今のうちから気合を充填しております。
o(^-^)o
以下のいずれかのボタンを押して下さると、
私の更新のモチベーションがちょっぴりアップするかも知れません。(*^-^*)
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児