施設暮らしの良かった点、困った点
2017/12/20 (Wed) 17:20
児相の介入によってこの五ヶ月間、双子が交互に施設で暮らしてみて、
行動観察以外での「良かった点」と「困った点」を挙げてみます。
良かった点
・ お風呂で声掛けするだけで(完成度は別としても)自分の体を自分で洗おうという気になった。
これは不思議なことに、長男よりも次男の方がちょっと上手に洗えてる(笑)。
・ 食事の際、(完成度は別としても)普通のお箸で食べようとすることが増えた。
家ではスプーンとフォークで食べていて、
小学校とデイサービスではエジソン箸を使っている二人なのです。
施設では、頑張って普通のお箸を使って食べていたとのこと。
・ 今まではお気に入りの靴下(すごく短いスニーカーソックス)しか履けなかったけど、
施設内が寒かったようで職員さんの勧めで長めの靴下を履かされていたらしく、
すっかり慣れて、どんな靴下も履けるようになった。
履ける靴下のバリエーションが増えました!
困った点
・歯磨きの際、施設では仕上げ磨きが有るのか無いのか確認してなかったのですが、
5週間ぶりに帰宅した長男の前歯を見たら
「あれ? 歯が大きくなった?!」と一瞬ビックリして、よくよく見てみたら
前歯の隙間に歯石ががっちり付いていただけでした・・・(*_*;
・次男が、手の甲やら指やらを甘噛みするという自己刺激?を覚えて帰ってきてしまった。
今まで家ではしたことのなかったこの行為ですが
施設の入所児でやる子が居るようで、それをマネして覚えてきてしまったみたいです。
よく甘噛みしてる部分の皮膚がちょっと変色して、固くなってきてます・・・(+_+)
そして二人とも、以前よりも言葉の指示が通るようになって帰ってきた気がします。
施設職員さんが丁寧に指導してくださったからかしら。
それとも5ヶ月間の二人の成長分かしら。
そのどちらにしても、
一学期の頃の家庭生活での大変さは、いくぶん緩和された気がします。
ありがたいことです。
以下のいずれかのボタンを押して下さると、
私の更新のモチベーションがちょっぴりアップするかも知れません。(*^-^*)
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
行動観察以外での「良かった点」と「困った点」を挙げてみます。
良かった点
・ お風呂で声掛けするだけで(完成度は別としても)自分の体を自分で洗おうという気になった。
これは不思議なことに、長男よりも次男の方がちょっと上手に洗えてる(笑)。
・ 食事の際、(完成度は別としても)普通のお箸で食べようとすることが増えた。
家ではスプーンとフォークで食べていて、
小学校とデイサービスではエジソン箸を使っている二人なのです。
施設では、頑張って普通のお箸を使って食べていたとのこと。
・ 今まではお気に入りの靴下(すごく短いスニーカーソックス)しか履けなかったけど、
施設内が寒かったようで職員さんの勧めで長めの靴下を履かされていたらしく、
すっかり慣れて、どんな靴下も履けるようになった。
履ける靴下のバリエーションが増えました!
困った点
・歯磨きの際、施設では仕上げ磨きが有るのか無いのか確認してなかったのですが、
5週間ぶりに帰宅した長男の前歯を見たら
「あれ? 歯が大きくなった?!」と一瞬ビックリして、よくよく見てみたら
前歯の隙間に歯石ががっちり付いていただけでした・・・(*_*;
・次男が、手の甲やら指やらを甘噛みするという自己刺激?を覚えて帰ってきてしまった。
今まで家ではしたことのなかったこの行為ですが
施設の入所児でやる子が居るようで、それをマネして覚えてきてしまったみたいです。
よく甘噛みしてる部分の皮膚がちょっと変色して、固くなってきてます・・・(+_+)
そして二人とも、以前よりも言葉の指示が通るようになって帰ってきた気がします。
施設職員さんが丁寧に指導してくださったからかしら。
それとも5ヶ月間の二人の成長分かしら。
そのどちらにしても、
一学期の頃の家庭生活での大変さは、いくぶん緩和された気がします。
ありがたいことです。
以下のいずれかのボタンを押して下さると、
私の更新のモチベーションがちょっぴりアップするかも知れません。(*^-^*)
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児
コメント
施設で覚えてきたこと、良かったこと、ママには言葉にしなくても何でも通じていた甘えの部分がうまく削ぎ落とされたのかなって思いました。逆に悪い癖を覚えてきたり歯石がついてたり。やっぱりうちの息子がもし施設に行ったらそうなるだろうなって思いました。すごく参考になります!
2017/12/20 (Wed) 18:22 | やっちん #mWt2sFS6 | URL | 編集
やっちんさんへ
> 施設で覚えてきたこと、良かったこと、ママには言葉にしなくても何でも通じていた甘えの部分がうまく削ぎ落とされたのかなって思いました。
あぁ、なるほど!
まさに、そういう感じなのかも知れませんね。
やっちんさん、うまいっ!
ウチの話が少しでもやっちんさんの参考になってくれれば嬉しいです(*^-^*)
2017/12/21 (Thu) 09:28 | hana #- | URL | 編集