怖い母!と思われちゃったであろう件
2018/02/27 (Tue) 00:00
去年の6月から急に、
登校前に泣いたり、パニックになったりして
毎朝の登校がとても大変だった次男ですが、
最近は全然泣かずに、
むしろ足取り軽く登校出来るようになりました。
次男の中で何が起こったのか、とても不思議です。
最近は次男の足取りが軽すぎて、付き添う私が追い付けないほどです(^^;)
今朝もそんな感じ。
私の制止も届かず、坂道を一気に駆け下りて行って、
そのまま勢い余って校門を通り過ぎて、
その先の校庭入り口付近に居た先生に捕獲されていた、お調子者の次男です。
更に、先生につかまれていたランドセルを次男はスルリと脱ぎ捨てて、
校庭入り口から、校庭に侵入していました。
そこでさすがに追い付いた私が、怒りオーラを漂わせつつ、
校庭入り口に仁王立ちしながら、校庭の次男に向かって
「来い!」
と、これ以上無いほどに端的に、腹からの発声で迫力満点に指示(笑)。
すると、効果てきめん!
この一発で、浮かれていた次男がすごすごと私の元に帰って来ました。
そこで、戻ってきた次男の両手をすかさずがっちりホールドした私が、
「調子に~?!」
と問い掛けると、そこはさすがに次男も心得たもので、
「調子に~、乗りません!」と返す(笑)。
あーーー、もう、絶対に
今朝の先生及びその場に居た、挨拶運動?の上級生達数人には私、
『うわぁ!ものすごく怖いお母さん!』
って、思われちゃっただろうなー。
まぁ、ホントのことなんで
良いんですけどねー。
以下のいずれかのボタンを押して下さると、
私の更新のモチベーションがちょっぴりアップするかも知れません。(*^-^*)
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
登校前に泣いたり、パニックになったりして
毎朝の登校がとても大変だった次男ですが、
最近は全然泣かずに、
むしろ足取り軽く登校出来るようになりました。
次男の中で何が起こったのか、とても不思議です。
最近は次男の足取りが軽すぎて、付き添う私が追い付けないほどです(^^;)
今朝もそんな感じ。
私の制止も届かず、坂道を一気に駆け下りて行って、
そのまま勢い余って校門を通り過ぎて、
その先の校庭入り口付近に居た先生に捕獲されていた、お調子者の次男です。
更に、先生につかまれていたランドセルを次男はスルリと脱ぎ捨てて、
校庭入り口から、校庭に侵入していました。
そこでさすがに追い付いた私が、怒りオーラを漂わせつつ、
校庭入り口に仁王立ちしながら、校庭の次男に向かって
「来い!」
と、これ以上無いほどに端的に、腹からの発声で迫力満点に指示(笑)。
すると、効果てきめん!
この一発で、浮かれていた次男がすごすごと私の元に帰って来ました。
そこで、戻ってきた次男の両手をすかさずがっちりホールドした私が、
「調子に~?!」
と問い掛けると、そこはさすがに次男も心得たもので、
「調子に~、乗りません!」と返す(笑)。
あーーー、もう、絶対に
今朝の先生及びその場に居た、挨拶運動?の上級生達数人には私、
『うわぁ!ものすごく怖いお母さん!』
って、思われちゃっただろうなー。
まぁ、ホントのことなんで
良いんですけどねー。
以下のいずれかのボタンを押して下さると、
私の更新のモチベーションがちょっぴりアップするかも知れません。(*^-^*)
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント
初めて読みました
うちの息子も色々あったなぁって共感しながら読みました(涙)。爪噛みは高校生になるまで続いてほとんど無くなってたけど、今は長くする事に拘ってます(´-`).。oO
今日は帰宅したら家に居たのでお茶入れてよって頼んだら、紅茶をタイマーで蒸らし時間を測って入れてくれました。何だったんだろ〜初めてでした。
2018/02/28 (Wed) 18:40 | hatami #- | URL | 編集
hatami さんへ
はじめまして。
コメントありがとうございます。
共感して読んでくださってありがとうございます。
ウチの次男も、爪噛みしてます。
本人が噛んでしまうので、今までは切るべき爪が無かったのですが、
最近ようやく、足の爪だけは爪切りで切れるようになりました(笑)。
息子さん、今では母に紅茶を淹れてくれるほどの成長を遂げられたのですね!
私もいつか、息子が淹れてくれるお茶を飲んでみたいものです。
憧れます。
2018/03/02 (Fri) 10:23 | hana #- | URL | 編集