fc2ブログ

なんじゃこりゃ!?(゚Д゚;)

我が家のコタツについては、過去に

それって消耗品?
にも、
前回のコタツ故障の犯人
にも書きましたが、さきほど掃除機をかけていたらビックリすることが有りました。

コタツ布団をまくって、コタツの中に掃除機をかけていたら、
何か変な物が、ぶら~ん・・・とぶら下がっているように見えたので、
『え?! ナニ、ナニ???』と掃除機のスイッチを切って、よく見てみたら

電源コードの電線を覆う、被覆部分がほぐされて?、剥かれて、
えらいことになってました・・・。


15213512650.jpeg


すごく丈夫に編み込んで作られているように見える製品なのに、
一体なにをどうやったら、こんなことになるというのか・・・。

こんなことやるのは、きっとまたしても次男だと思われます。
圧倒的に次男の方が、コタツの中にこっぽりと全身入っている時間が長いのです。
中にこもって、こんなコトをしているなんて・・・(゚Д゚;)


ビックリして、あわてて予備の電源コードに付け替えました。
なぜこんなにタイミングよく予備の電源コードが有ったのかというと、
前回、ヒーター部が故障した時にセットで付いていた物が余っていたのです。

それにしても、
あーー、もうホントに、しょーもないことをやらかすわー(怒)。

ビックリした~。


以下のいずれかのボタンを押して下さると、
私の更新のモチベーションがちょっぴりアップするかも知れません。(*^-^*)

いつも来て下さって、ありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児 ブログランキングへ



    
スポンサーサイト



テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児

二人揃ってショートステイへ | Home | 「おつかれさま」の気持ち。

コメント

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する