カレンダーが分かると楽☆
2018/04/11 (Wed) 11:00
新年度を迎えて、まだバタバタしていて落ち着きません・・・。
子供たちのデイサービスの利用する曜日や事業所も、
今年度は初めて、いっせいにフルーツバスケット状態で入れ替わったので、
まだ私の頭の中が切り替えられていません・・・。
ウチはその日のデイサービスごとに持たせるバッグを変えているのですが、
ついつい、前年度のと間違えそうになります(^-^;
それなのに、まさかの重度知的障害の次男の方が
新しい曜日とデイの組み合わせを私よりも把握しているという驚き!(笑)。
ウチではカレンダーの曜日のところに、デイの名前を書いているのですが、
どうやらそれを見て、いち早く覚えたようです。
しかも今朝、私からは何も言っていなかったのに、
次男はキッチンに立つ私に、自分から
「〇〇デイサービス。M先生」と私に言いました。
そう! ようちゃん、大正解!
今日は水曜日。
〇〇デイサービスに行ってから、私が16:30にデイにお迎えに行って、
その後、17時から自宅にST(言語療法)のM先生が来てくれて
次男はマンツーマンで自宅にてSTを受けるのです。
STさんが我が家に来てくれるようになった経緯は、先日書いた、こちら ☆
双子が小学生になった頃から、
彼らに関する予定は本人にも分かるように、
ひらがなでカレンダーに書いていたのですが
それが最近、役に立つシーンが増えてきました。
それにしても、カレンダー効果すごいなぁ。
ようちゃん、成長したなぁ。
ただ、子供たちにとっては嫌な予定も
カレンダーに書くことで、ずいぶん早くから分かってしまうようになったので
それはそれで、ちょっと面倒くさ~い・・・。
なので、子供にとっては嫌だろうな~という予定は、
私と夫にだけ分かるように、
最近はあえて、漢字や英語で書くことにしています(笑)。
以下のいずれかのボタンを押して下さると、
私の更新のモチベーションがちょっぴりアップするかも知れません。(*^-^*)
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
子供たちのデイサービスの利用する曜日や事業所も、
今年度は初めて、いっせいにフルーツバスケット状態で入れ替わったので、
まだ私の頭の中が切り替えられていません・・・。
ウチはその日のデイサービスごとに持たせるバッグを変えているのですが、
ついつい、前年度のと間違えそうになります(^-^;
それなのに、まさかの重度知的障害の次男の方が
新しい曜日とデイの組み合わせを私よりも把握しているという驚き!(笑)。
ウチではカレンダーの曜日のところに、デイの名前を書いているのですが、
どうやらそれを見て、いち早く覚えたようです。
しかも今朝、私からは何も言っていなかったのに、
次男はキッチンに立つ私に、自分から
「〇〇デイサービス。M先生」と私に言いました。
そう! ようちゃん、大正解!
今日は水曜日。
〇〇デイサービスに行ってから、私が16:30にデイにお迎えに行って、
その後、17時から自宅にST(言語療法)のM先生が来てくれて
次男はマンツーマンで自宅にてSTを受けるのです。
STさんが我が家に来てくれるようになった経緯は、先日書いた、こちら ☆
双子が小学生になった頃から、
彼らに関する予定は本人にも分かるように、
ひらがなでカレンダーに書いていたのですが
それが最近、役に立つシーンが増えてきました。
それにしても、カレンダー効果すごいなぁ。
ようちゃん、成長したなぁ。
ただ、子供たちにとっては嫌な予定も
カレンダーに書くことで、ずいぶん早くから分かってしまうようになったので
それはそれで、ちょっと面倒くさ~い・・・。
なので、子供にとっては嫌だろうな~という予定は、
私と夫にだけ分かるように、
最近はあえて、漢字や英語で書くことにしています(笑)。
以下のいずれかのボタンを押して下さると、
私の更新のモチベーションがちょっぴりアップするかも知れません。(*^-^*)
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児
コメント
うちもカレンダーに
うちも双子の為にカレンダーに平仮名でデイの予定を書き込んでます。
6年生になった彼らは、1年以上前から自分のデイの予定を把握し、次の日のデイの準備を自分でするようになりました!
親の予定は漢字で書いていると、何があるのか聞いてしつこいですが(-_-;)
なので、お姉ちゃん達の予定は別のところに書いています。
2018/04/21 (Sat) 06:48 | みぃ☆ #- | URL | 編集
みぃ☆ さんへ
> 親の予定は漢字で書いていると、何があるのか聞いてしつこいですが(-_-;)
> なので、お姉ちゃん達の予定は別のところに書いています。
なるほど!
自分が読めない漢字で書いてあると、何が書いてあるのか気になるんですね(笑)。
ウチもいつか、そうなるかしら?
なってくれたらそれはそれで成長を感じられて嬉しいなぁ(*^-^*)
2018/04/25 (Wed) 13:08 | hana #- | URL | 編集