出来れば行かない方がいい所だよ
2018/04/27 (Fri) 11:33
二月にジイジが亡くなった時、
双子を通夜や葬儀に出席させられるかどうか悩んだものでしたが、
案ずるより産むがやすしで、結構いい子にしてくれた双子でした。
その話は、こちら や、 こちら に書きました。
ジイジの死を双子がどんなふうに受け止めたかは、こちらに。
今日はその後のお話です。
ジイジは生前、自分で葬儀場を選んでいました。
「田舎から高速道路を使って葬儀に来てくれる親戚に便利だから」という理由で、
高速のインターからすぐ見える場所にある葬儀場を選びました。
実家に高速道路で行く時に、私もいつも利用するインターです。
双子が最近、よくこのインターの辺りでやたらとこう言うのです。
「むらさき、行く。
〇〇苑、行きたい」
「美味しいもの、お寿司、ポテト、食べたねぇ」
「楽しかった~。また行こうねぇ!」
ジイジの葬儀をやった〇〇苑の看板の文字は、確かに紫色。
どうやら、通夜の際に出された食事がとても美味しかったので
「またあそこに行って美味しい物を食べたい!」ということらしいです。
ま、けっこう豪華なケータリングを頼んだから、確かに美味しかったけれども!(笑)。
でも、葬儀場だからねぇ、
行かなくて済むならその方がいい場所なんだが、そんなの双子には分からない・・・。
次に行くとしたら、それはバアバが亡くなる時。
バアバはとっても元気だから、次に双子が〇〇苑に行くのはきっと、ずいぶん先の話です。
しばらくの間、実家に行くたびに双子に
「むらさき、行きたい!」と言われ続けそうな予感がします(^_^;
以下のいずれかのボタンを押して下さると、
私の更新のモチベーションがちょっぴりアップするかも知れません。(*^-^*)
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
双子を通夜や葬儀に出席させられるかどうか悩んだものでしたが、
案ずるより産むがやすしで、結構いい子にしてくれた双子でした。
その話は、こちら や、 こちら に書きました。
ジイジの死を双子がどんなふうに受け止めたかは、こちらに。
今日はその後のお話です。
ジイジは生前、自分で葬儀場を選んでいました。
「田舎から高速道路を使って葬儀に来てくれる親戚に便利だから」という理由で、
高速のインターからすぐ見える場所にある葬儀場を選びました。
実家に高速道路で行く時に、私もいつも利用するインターです。
双子が最近、よくこのインターの辺りでやたらとこう言うのです。
「むらさき、行く。
〇〇苑、行きたい」
「美味しいもの、お寿司、ポテト、食べたねぇ」
「楽しかった~。また行こうねぇ!」
ジイジの葬儀をやった〇〇苑の看板の文字は、確かに紫色。
どうやら、通夜の際に出された食事がとても美味しかったので
「またあそこに行って美味しい物を食べたい!」ということらしいです。
ま、けっこう豪華なケータリングを頼んだから、確かに美味しかったけれども!(笑)。
でも、葬儀場だからねぇ、
行かなくて済むならその方がいい場所なんだが、そんなの双子には分からない・・・。
次に行くとしたら、それはバアバが亡くなる時。
バアバはとっても元気だから、次に双子が〇〇苑に行くのはきっと、ずいぶん先の話です。
しばらくの間、実家に行くたびに双子に
「むらさき、行きたい!」と言われ続けそうな予感がします(^_^;
以下のいずれかのボタンを押して下さると、
私の更新のモチベーションがちょっぴりアップするかも知れません。(*^-^*)
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児