fc2ブログ

登校日の予定をカレンダーに書いたら

昨日の夜、カレンダーの今日の欄に

① しょうがっこう
    ↓
② ママ、おむかえ


と鉛筆で書きこんで、長男に見せました。


すると、焦りながら「消しゴム! 消す!」と言って、消しゴムを探し、
なんとかスケジュールを消そうとしていました。


そこで私が長男に、「たいちゃん、小学校、嫌なの?」と問うと、
「小学校、嫌なの!」と、やや怒りながら即答。

あらら。これは明日の朝、登校しぶりするかな?
ちょっと心配になった昨夜でした。



しかし、一夜明けたら
(安定の中途覚醒付きですけども)、
今朝の登校準備はさくさくと進み、指示も一発で通るお利口さんぶり。

登校時の足取りはとても軽く、追いかける私が大変だったほど(笑)。


久しぶりに学校に行くのなんて、普通の子でもちょっと嫌よね~。
そういうところ、昨夜の長男も普通っぽい反応でした。

しかし、本人の中で腹を決めれば
頑張ってできるところが、障害児のわりに長男の偉いところ☆です。


それにしても
夏休み中の登校日って、ちょこっと行ったら、すぐ下校(笑)。
あー、もうすぐお迎えに行かなくちゃ(^-^;



以下のいずれかのボタンを押して下さると、
私の更新のモチベーションがちょっぴりアップするかも知れません。(*^-^*)

いつも来て下さって、ありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児 ブログランキングへ



     
スポンサーサイト



テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児

24時間テレビの見方、それぞれ | Home | 契約書類に書かされる、驚きの回数!

コメント

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する