fc2ブログ

障害児の母としてあっぱれな最期

6月にデイサービスの保護者ランチ会が有りまして、
久しぶりのママさん達と再会して、とても楽しい時間を過ごしました。

その時に、元利用者のK君(今春、高校を卒業)のお姉さんにも会いました。
K君のお姉さんは、今はK君が通っていたデイのスタッフさんとして働いているのです。

K君のお母さんはランチ会でいつもお会いするし、頼りになる自閉育児の大先輩。
去年はたまたま入ったカフェでバッタリ会ったりもして、ご縁のあるママさん。
数年前の保護者飲み会では、ファミレスでの二次会にも誘ってもらったなぁ。
会えばいつも双子自閉育児を毒舌でぼやきまくる私のことを
「面白いっ!」って言ってくれていました。

今はデイのスタッフでもあるK君のお姉さんに、私が
「お母さん、元気? 今日は・・・あれ? 来てないねぇ。
あ、そうか! もうK君が高校卒業しちゃったから、お母さんは来てないんだね?(^-^)」
と言うと、
「母は・・・先月、亡くなりました」と。

私は、一瞬、言葉を失いました。

でも、
「え?! 私、去年、お母さんが働いてるカフェで偶然会ったよ?
とても元気そうだったのに」と、伝えると

まだ二十歳そこそこの彼女は、
「あぁ、母の勤務していたあの店に行かれたんですね。
そうなんです。
弟が高校を卒業して、行く先が決まったのを見届けてから
母は5月に亡くなりました」

私も父を今年2月に亡くしたばかり。
でも、たった一ヶ月経っただけでは、当時まだまだ涙が出てしまい、
そんなふうに落ち着いて誰かに、父の死を報告なんて出来ませんでした。
若いのに、あなたは偉いなぁ。

私がそんな話をしたら、彼女は静かに笑って
「まぁでも、母が乳がんと診断されてから10年経ってましたからね。
おかげでだんだん、心の準備も出来ました」と答えました。

がんの診断を受けてから10年。
ということは、K君のママが診断を受けたのは、K君がまだ8歳の頃。
きっとK君のママは病気と闘いながらもこの10年間、
必死でK君の自立を目指して支えてきたのでしょう。
少しでも、自分の身の回りのことが出来る子になるように。
周りの人からの支援が受けられやすい子になるように。
K君ママは、きっと自分の人生の残り時間を感じながら、
最期まで一生懸命にK君を育ててきたのでしょう。

またそれと同時に、K君のお姉さんのこともしっかりと育ててきたからこそ、
お姉さんはK君の居たデイサービスで働きたいと思う、優しい子になったのでしょうね。

おまけにK君ママは仕事もして、かつ、いつ会ってもお洒落で、
手抜きもせずにばっちりメイクしていて、とても美しい人でした。



「母は、hanaママさんのブログもいつも楽しく読んでいたんですよ」
と、K君のお姉さんから聞きました。

それを聞いた私が、
「じゃあ、あなたのお母さんのことも、私のブログでいつか書かなくっちゃね。
しっかり『いつもばっちりメイクで美しい人だった』って書くわ(笑)」と泣きながら言ったら、

「あぁ、そこは大事にしてた人ですからね(笑)。
きっと、母も喜ぶと思います!」って。


親として、障害のある子供を残して逝くのはとてもとても心配なこと。
だから、きっちりと支援学校の高等部を卒業させ、行く先を決め、
そうして旅立っていったあの美しいママのことを、私は心から尊敬します。

私もその姿勢を見習いたいです。


以下のいずれかのボタンを押して下さると、
私の更新のモチベーションがちょっぴりアップするかも知れません。(*^-^*)

いつも来て下さって、ありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児 ブログランキングへ



     


スポンサーサイト



テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児

大事な友達。自閉育児の同志。 | Home | 無意識に体が欲する味

コメント

No title

hanaママさん
遂に母のことが記載され、嬉しく思います。
メイクのことも(笑)
今は私が愛読者です。
これからも楽しみにしてます。
お身体にはお気を付けてくださいね。

2018/09/20 (Thu) 22:26 | Kの姉 #- | URL | 編集
Kの姉 さんへ

> hanaママさん
> 遂に母のことが記載され、嬉しく思います。

遅くなって、ごめんね。
三か月も経ってしまったけれど、ついに記事に書きましたよ~。

> メイクのことも(笑)
だって、あなたのママを語る上でそこは譲れないでしょう(笑)。

> 今は私が愛読者です。
> これからも楽しみにしてます。

ママの代わりに、お姉ちゃんが愛読者になってくれているのね。
なんとも微妙な複雑な気持ちを乗り越えて、嬉しく思います。

> お身体にはお気を付けてくださいね。

それはお互い様よー。親も姉弟も、大変なんだから~!

昨夜のクローズアップ現代、見た~?
もし見てないなら、ウチに来なさい。録画を見せてあげるから。

2018/09/21 (Fri) 22:57 |  hana #- | URL | 編集

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する