fc2ブログ

実家に救急車を呼んだ大晦日

あけましておめでとうございます。

大晦日の12/31の午前中に、実家に行きました。

予定ではまだまだ実家でゆっくり過ごすつもりだったのですが、
長男が「おうち帰る! ありがとうございました!(辞する挨拶)」を連発して、
おうち帰りたいパニック?になってしまったので、
うるさ過ぎて、早くも自宅に戻ってきてしまいました。

まぁ、そのおかげで
自宅パソコンからブログをこうして更新できているワケですけども。



大晦日に起こった、大変だった出来事を書こうと思います。

12/31のお昼ご飯は実家で、母が用意してくれていた年越しそばでした。
妹達夫婦や甥っ子、姪っ子達と美味しく楽しくおそばを食べて、
それから近所の西友にお菓子やジュースやお酒を、歩いて買いに行きました。
14時過ぎに実家に帰ってきたら、家では母が大変なことになっていました。

全身にジンマシンが出て、顔も腕も首も真っ赤になっていて、
本人は「さっき、粒グミを食べたら急にこんなふうになった」と言っていました。

そのうちに母が「息が苦しくなってきた・・・」と言い出したので、
これはアナフィラキシーショック状態だと判断し、救急車を要請しました。

妹2が救急車に同乗して、妹1は自分の車で病院に向かい、
私は家で、子ども達の子守りをすることになりました。

母は総合病院に運ばれ、点滴を受けて、アナフィラキシーは収まりましたが、
一時は血圧が上217、下138という尋常じゃない高い数値を叩き出し、
医師を慌てさせたそうです。

もしかしたら、病院で年越しかも・・・と、私は家でヤキモキして心配していましたが、
アレルギー検査は後日、あらためて皮膚科で受けることになり、
血圧も落ち着いたので、数時間で帰宅できて、家で年越しが出来ました。

かなり激しいアナフィラキシー反応だったことから、
お昼に食べた、そばのアレルギーかな?と推測しています。
さすがに、本人申告の粒グミであんなふうになるとは考えにくいかと・・・(苦笑)。

母、齢70にして、そばアレルギーデビュー、でしょうか?
亡くなった父も昔は自宅でそばを打つほど、そばが好きだというのに。
枕はずーっと、自分で作ったそば殻枕を愛用してきたというのに。
かわいそうに。


それにしても、
母が激しいアナフィラキシーを起こした時というのが、
運良く、みんなが揃っている時で本当に良かった!

母が一人きりの時じゃなくて、本当に良かった!



2019年、あけましたね。あけましておめでとうございます。
今年もマイペースでぼちぼちやっていこうと思っております。
お付き合いいただければ幸いです。



にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児 ブログランキングへ



     
スポンサーサイト



テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児

長男と暮らすのが難しい・・・ | Home | さぁて、そろそろ・・・

コメント

No title

初コメ、失礼します。

粒グミの可能性ありますよ。
友だちがお菓子を食べてアナフィラキシー起こしました。
原因は、人工甘味料の一種でした。

ただ、アレルギーは経口よりも皮膚からの方が酷くなりやすいので、枕の蕎麦殻の可能性も大!です。

2019/01/03 (Thu) 11:24 | のだっち #- | URL | 編集

ゼラチンアレルギーもあります!

2019/01/03 (Thu) 12:29 | #- | URL | 編集
No title

上の方も書かれていますが、ゼラチンアレルギーもあります。ワクチン接種時には注意が必要です。

蕎麦アレルギーの場合は蕎麦殻の枕、蕎麦茶、あとごく普通の食堂で食べるうどんも要注意です。
蕎麦とうどんを同じ(貯めた)お湯で温めている場合があります。

早めに帰宅出来てよかったですね。
お大事になさってください。

2019/01/03 (Thu) 12:50 | no-name #- | URL | 編集
ゼラチンアレルギーについて教えてくださったお三方へ

三名の方から、ゼラチンアレルギーの可能性について教えていただきました。
そういうのもあるのですね。知りませんでした。
ありがとうございました。

調べてみたらゼラチンはとてもレアなアレルギーのようですね。
何はともあれ、母には早急にアレルギー検査を受けてもらって、
早く原因を特定してもらおうと思います。

コメントで教えていただけてとても助かりました。
しょーもない愚痴ブログですが、書いてみるもんですね~。
ありがとうございました!

2019/01/04 (Fri) 16:23 |  hana #- | URL | 編集

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する