fc2ブログ

転院先探し、難しい~

今までお世話になった児童精神科は、
診療対象児童の年齢制限が有り、今年度いっぱいで終了になります。

新しい病院を探さなくてはなりません。

転院先としてはどこの病院が良さそうかと、今までのドクターに相談したら
「う~ん、今後のことを考えると、思春期に暴れて入院!とかも有るだろうし、
緊急入院にも対応できるように入院施設が有る、大きな病院が良いですよ。
町のクリニックでは、そういう対応できないですし。」

えっと、要はウチの子達って、
「そこらの町医者では手に負えない厄介な案件」ってことですね・・・(+_+)。

いや、そんな気はしてたけども!
うすうす、そうだと思っていたけども!(苦笑)。


ということで、ドクターには
入院可能な大きな病院を二か所、転院先候補として挙げていただきました。

ただし、ドクターいわく、A病院は
「患者さんからの噂では、知的障害が重度だと受けてもらえないという話を聞いた」
ということだったので、
さっき、ダメモトで電話してみたら、


重度知的障害は、やっぱりダメでしたー!
自分で症状や状態を言葉で説明できて、一人で受診できる人じゃないとダメ、
って言われてしまいました。



残る候補はもう一つのB病院。
こちらもホームページには「初診の受付は中止しています」と有り、
ダメモトで電話をしてみました。

ケースワーカーさんいわく、
「医師が不足していて、初診を受け付けられないんです・・・」って。

でも、先にA病院を断られている以上、もう入院施設の有る転院先候補が有りません。
後が無い状態。

ケースワーカーさんには、
今までの主治医が春からB病院にも入院診察で(週一ですが)勤務する予定であることと、
すでにA病院には断られてしまっていることを伝えたら、

「検討して、改めてお電話します~」と言われました。


障害が重度だと、
転院先を探すのも大変ですね・・・。
(´Д`)


以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o

いつも来て下さって、ありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児 ブログランキングへ



     


スポンサーサイト



テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児

あんなに大変だったのは満月のせい? | Home | お茶の味が、何か変・・・?

コメント

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する