fc2ブログ

朝から肝を冷やした~!

次男、先週までは「学校、行かない!」「A先生、来ない」「誰も来ない」連発で、
学校行きたくない病の症状が強かったのですが、
一転して、今週は足取り軽く登校できています。

が、足取りが軽すぎるのも困ったもので、
今朝は私が次男を完全に見失って焦りました。

私が火の元を確認したり、部屋の電気を消したり、上着を着たりしている間に
二人ともランドセル背負って勝手に玄関を出て行ってしまったのです。

それでも長男は多分、その辺りに居てくれるはず!という微かな信用が有るのですが
次男にはその信用が、無い(苦笑)。

私が玄関を出て鍵を閉めた時には、二人とも見当たらなかったのですが、
案の定、長男は50mほど行ったところで私を待っていました。偉い。

しかし、これまた案の定(と言っていいのか)、次男は見つからず、焦る私。

次男、学校に向かったのか?
それとも、全然違う方向に逃走した・・・???

昨日と、今朝の次男の様子から判断して、今回は「学校に向かった」と判断しました。

長男と私が急いで小学校に向かうと、校門を過ぎたところで
教務主任の先生に捕獲されている次男を発見!

良かった~。



朝の登校時、週の半分ぐらいは移動支援のヘルパーさんが居てくれるのですが
今日はヘルパーさんが居ない日でした。

先週までみたいに、登校渋りで泣きわめく子と学校に行くのも精神的にキツいけど、
今朝みたいに、軽すぎる足取りのせいで行方不明になられるのも困るわぁ!



それにしても
なんで、今週はご機嫌で登校出来ているんだろう・・・?

今まではお家専用としていた、
大好きな、通称:スギちゃんズボン(膝で切った、元長ズボン)での登校をOKにしたから?
いや、そんなしょーもないことじゃないよね(笑)。

でも、それぐらいしか理由が思いつかない・・・(=_=)


以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o

いつも来て下さって、ありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児 ブログランキングへ



     
スポンサーサイト



テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児

次男の大好きズボン♡ | Home | 朝、起きたらボウルの中には

コメント

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する