fc2ブログ

今年も企画します!

去年は2泊3日の沖縄旅行でしたが、
今年もどこかへ2泊の旅行を企画しようと思っています。

水が大好き自閉っ子と一緒の旅なら、
海か、プールさえ有れば、行先はどこでも良さそうな気がする・・・(笑)。

今年の旅行はどこにしようかなぁ。
考えるだけで、わくわくする。

旅行のことを考えてわくわく出来るようになったということは、
我が家の場合、
子供たちがそれだけ成長した、という証だとも言える。

だって、ほんの数年前ならば、
重度知的障害の多動双子を連れての家族旅行だなんて、
全く想像も出来なかったこと。

自宅からだって、
どうやって脱走を防ぐか、毎日毎日そればかりを考えて生活をしていたんだもの。

慣れない初めてのホテルで、一つか二つ、お泊まりする。

そんなイレギュラーな夜を無事に過ごせる気なんて
これっぽっちも! しなかったもの。

それなのに今の双子は、
「ホテル、行く」 「お泊まり、行く」 「一つ、寝んね」とか言って、
自宅ではない場所に旅行でお泊まりすることを、楽しみにしている姿すら有るのだから。


だからできれば、年に一度や二度は
お泊まりの楽しいお出かけに連れて行ってやりたいなぁ!と思うのです。

ただ、心配なのは、


去年も一昨年も、
夏場は児相介入で一時保護になってしまったという『負の実績』が有るだけに、
夏場の旅行予定が組みにくいよなぁ・・・という点です。

年末に児相の現担当者さんが家庭訪問に来た時にも、言われてたっけ。
「ま、このご家庭は、双子ちゃんの夏至の問題も有りますしね。→ 「夏至と自閉」
来年もまた、夏至の頃にお会いするかも知れませんからね~。
夏至の頃には、保護施設、空けておきます~(笑)」って。

ふ、不吉なことを言い残された・・・(>_<)



せっかく夏に家族旅行を企画しても、
双子のうちどちらか一人がまたしても一時保護!とかだと困っちゃうんだけど。


以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o

いつも来て下さって、ありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児 ブログランキングへ



     
スポンサーサイト



テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児

自閉っ子ようちゃんの靴下、今昔 | Home | 上げて~、落とす!

コメント

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する